キイロわさびのページ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

スキー試乗会/シーズン33日目

2023-04-22 16:51:00 | 日記


シーズン33日目
今日は五竜でアルペン主催の来期スキーの試乗会でした。登録して参加です。
でもこの時期の雪はかき集められたベシャ雪。コースはコブだらけ。


早速ここで試乗してきました。



HEAD eSL EVO14 168cm
コブも滑りやすくロングもいけるスキー。
この色が大人気です。これは予約しました。



サロモンS/RACE SL12
コレも小回り系で乗りやすかったです。
もちろんコブもOK
取り敢えず仮予約。



サロモンSL Pro
私にはムリ。
硬くてコブ滑れませんでした。



ID-one MR-D
キャップ構造でコブに一番乗りやすかったです。
古いMR-G持ってなければ買ってもいいなと思いました。



オガサカKei’s KS-PS
 これも軽くて私レベルには丁度良い板でした。




高速性とか全然わかるわけがないです。

今シーズンもたぶん明日が最後だと思います。









シーズン28日目

2023-03-20 08:56:00 | 日記
スキーシーズンの滑走28日目。
昨日のボタ雪ザクザクのゲレンデから一変。白馬五竜47は快晴でカリカリのバーン



エッジは噛みますがポジション低めで板に重心乗せないとガガガとずれてしまいます。10時頃からは気温も上がってゲレンデもやるみ始めました。


スッさんとふたりで。

そしてアルプス平のコブ斜面がドンドン深くなっていいます。すると隣に新たなコブができ始めます。




バッジテストもおこなれてました。仲間のクラブ員2名が1級挑戦しましたが、あとちょっとの点が足らず。
私は9時から13時まで休憩なしで滑って終了。今回もコブ中心に練習。股関節を畳む、曲げ伸ばしの練習するのに春のザク雪は最適でした。
帰りは国道148神城駅近くの大黒食堂でランチ。大黒ラーメンとギョウザいただきました。







富山ブラック

2022-09-25 13:43:00 | 日記



3連休の最終日は朝から晴れたので一人でザガートに乗ってブラリとお出かけしました。
朝7時に家を出て新潟糸魚川を目指しました。




途中白馬のホームコース五竜&47を背景に撮影


まだ稲刈りが終わってないですね。


糸魚川からは富山を目指します。途中の親知らずの道の駅で休憩




富山港の展望台につきました
輸出用の中古車が岩壁に沢山並んでますよね。






展望だの下のJz


とやまに来たのだからと海鮮のお店を探すも日曜日は軒並みお休み。それじゃあと富山ブラックラーメン食べに行きました。
Googleの食べログで見つけお店。かなり有名なお店らしい。


オリジナルの白晃ラーメンの醤油を頼みました。分厚いチャーシュー3枚に真っ黒なスープ。新作と背脂が程よく効いて太麺にあいます。とても旨い。




でも、タバコの煙が漂ってました。喫煙家には良いお店かもしれないです。


さて帰ります。高山経由か片道引き返すか思案中。











9年前の自己医療データ

2022-08-17 23:22:01 | 日記

明日8/18からの入院を前に過去の医療データ整理していたら出てきたグラフ。

9年前に大腿骨頭壊死症により左の股関節を人工股関節に置換する手術したときのデータ

(右の股関節はその1年前に置換していたから2度目の手術。)

その時はGW休暇を利用して1月ほどの入院の予定だった。4/23日に手術を受けたと思う。

術後は39度の熱が出ていた。手術による刀キズが大きいのでそもそもそのくらいの熱がでる。

しかし、術後にもかかわらず血液中のCタンパクの値が上昇していた。これは大けがや肺炎、内臓疾病、細菌感染などでも出るたんぱく質らしい。

一般的には0.3㎎/dlが正常値。普段は0.1程度。10を超えると中程度。15を超えると重症。20を超えると個室管理。30超えると命の危機だそうだ。

この時は術後4日目に21.62まで上昇した。

主治医はこれはマズイ!すぐに緊急手術の手配だと看護師に言ったのを覚えている。

4/28のGWに突入のタイミングだったけど、麻酔医など手配された。その時私の体温は40度の高熱が続いていて意識はかなり朦朧としていた。

右股関節の時とはだいぶ様子がちがって苦しいなぁと感じたのは覚えている。

後で知ったのだけれど、女房も呼び出されてかなり危険な状態だと言われたらしい。

チタンを大腿骨に刺す部分が細菌感染したとのこと。

そして再手術で人工関節部をすべてバラシて、骨組み部分も併せて整理食塩水30Lで洗浄したとのこと。

再組立てだったので骨とのくっつきの問題もあり、術後はベッドの上から2週間以上降りられなかった。寝たきり。これはきつかった。

体温が38度以下に下がったのは1月後だった。最新の抗生物質を大学病院から取り寄せて毎日点滴でうった。1本2万円と看護師が言っていた。

CRP値が0.3を下回るまで3か月かかり、結局退院できたのは8月だった。

そして思ったのは、元気なうちにやりたいことはやっておいた方がいいよなぁということ。

そうおもったのでこの時の生命保険を使って翌年に家族5人でイタリア旅行へ行ったのだった。(もちろん全額保険金じゃないよ)

 


霧ヶ峰は23℃

2022-08-11 11:16:00 | 日記
寝坊してゆっくりとビーナスラインへやってきました

もう11時ですけれど,高原の気温は23℃。
今日は寒くなくて快適です。
クルマはとても多いです。
 
 

霧ヶ峰といえばグライダー
 



私も40年前に一度ここで飛びました。
 



ヤッパリ走るなら早朝ですね。