横須賀CFC yokosuka city football club

チームの活動をメインに更新していくブログ。

2/13TRM。

2011-02-13 | YCFC
2月13日(日)晴

予定されていた葉山カップが前々日からの雪と雨の影響で延期。

午後からチーム練習の予定でしたが・・・。

同じく別会場の新春大会も延期されたため。

当日試合予定だった横高OBさんとの練習試合に!


参加メンバーは予定より減って13名。・・・お疲れ様でした。


練習試合は、朝から晴天に恵まれるも、やはり雨と雪の影響でグランド状態が悪く。

グランド全面使用は断念。。

半面コートで9人制をチョイス。

ゲーム内容は。決定力、運動量、共通認識などなど全てにおいて不足・・・まだまだといった感じ。。

ですが。徐々に善くなって行くのかなと。

新加入のDFテルも見た目は№8友和と同じく・・・ですが。


久々のサッカーだったと言う割には。

キックの精度、ヘディングは非常に良いもの持ってるし、気持ちも強く

これからチームに馴染んで行けば、もっと善くなるはずだなと!


そんなわけで。

公式戦延期。

からの。

急展開にもかかわらず。練習試合を実施できたのは非常に良かった!

横高OBさんには感謝です。


葉山カップ試合は来週20日(日)に延期。


今週の水曜練習で上げていきましょう!・・・仕事で参加できませんが。。。


本日14日(月)・・・・。。。


マンデーセレクション。。。・・・ルーニーーーー(凄っ)


と思ったら!!!


外も凄いことに


真っ白・・・!!!


雪降ってるし


我家の柴犬・・・S.バッジョ。


全然よろこばず。。。寒いんだろ~な。。。


犬用のアンダーアーマーがあれば着せてやりたいです。。



明日の仕事。

忙しくなりそうな予感・・・


早く寝なければ。。

それでわ。。。




雪延。

2011-02-12 | YCFC
2月12日(土)

明日予定されていた葉山カップ。悪天候が続きグランド状態が悪いため延期された……。


タイミングよく?。


地元仲間からの誘い…。


そんなわけで


地元の焼鳥屋へ。


今時1本?1串?60円の焼鳥。味もグッド!


牛筋煮込みも・・・うまし。




今日は地元仲間の会なんで…。

サッカーの話は無いかなと……。


思いきや

話はインテル長友について


………。。。


話しながらも。

チームの左SBスミの事を考えてしまう…。

自分。

どおかしてるぜっ(哲コーチいただきです)


そんなわけで


明日の葉山カップ延期…。


ですが

午後はチーム練習予定。

早めに帰ります

それでわ。。。

2/9練習。

2011-02-11 | YCFC
2月9日(水)

仕事の都合で荻野SC体育館練習は参加出来ず。
夜からは。
チームの練習へ。

参加メンバーは16名。
お疲れ様でした!

先週に続き、この日もNo.10須藤参加!…今回はレアルユニ!

練習がハード過ぎて画像撮ってる余裕なし

残念。


そんなわけで。

最近集まり良いです!

これが続けば…。

リーグ開幕まで残り約2ヶ月。

ボールに「魂」が宿るように頑張って行きましょう!

今週日曜日は葉山カップ!!

本日金曜から降り始めた


その影響でグランドが心配…。

ですが!

この試合から新加入メンバーも参加するんで楽しみです。

雨?みぞれ?…雪?

早いとこ止んでくれ
しかし寒い。。

それでわ。。。

2/6TRM。

2011-02-06 | YCFC
2月6日(日)

仕事明けでそのままチームの練習試合会場へ。

寝不足と。風邪なのか?花粉症なのか?

いずれにしても。体調はイマイチ。。。


アップ開始から息が上がるも・・・。

「魂」と「志」でカバー。


「魂」・・・積み重ねた努力。

「志」・・・十一人の心。


参加メンバー・・・17名。


練習試合結果【30分×4本】

①[2対0]・・・得点(大輝・浜脇)
②[1対0]・・・得点(本波)
③[0対0]・・・得点(なし)
④[2対0]・・・得点(安田2)

参加メンバーお疲れ様でした。


結果は5得点で無失点も・・・。

決めるところを決めてれば・・・。。

GK古谷・井口のファインプレーがなかったら・・・。。。

まだまだです。

精度を欠いたメンバーは意識して練習参加してほしいですね。。

もちろん。「魂」と「志」を忘れずに。


そんなわけで。

怪我人もなく・・・?

№20純吾が相手との競合いで顔面強打。

試合後連絡したけど特に異常なく打撲程度で済んだみたいです。

大事に至らなくて良かった。



来週は水曜練習と日曜日は葉山カップ2戦目。


メンバー各位、体調管理して参加よろしく。


以上簡単に更新です。・・・トランスポーター2観ながら。


AUDI買おうかな。。

その前にまずスパイク買おう。。。

それでわ。。。

2/2練習。

2011-02-03 | YCFC
2月2日(水)晴。

荻野SC体育館練習終了後。


チーム練習へ。

参加メンバー14名。

お疲れ様でした。


この日は№10須藤も久々に参加!

仕事の関係でチーム練習や試合に参加出来ない状況が続いてます・・・。

ここ最近のチーム不調に影響は・・・?


なんだかんだ。あります。。。

華のある選手なんで。

昨日の練習も突然の須藤参加で盛り上がったし。

長友を意識したのか?

チーム初期に使用していた、インテルモデルのユニ着て登場してたし。

肝心な動き・・・サッカーは・・・と言うと。

正直なところ・・・良い状態ではないけど。

やはり。・・・持ってます。・・・何を?・・・わかりません。

とりあえず。突然の№10の参加は盛り上がりました。



一方。

須藤と同年代のC大窪は。

練習開始前。

意識してきましたよ!・・・大窪。

何を?・・・参加メンバー。

見てくださいこれ!・・・大窪。

ピステの下に着たサウナスーツを見せる…大窪。

……………。。。。。。
常にテンション高い男。ある意味尊敬します。

しかし。
普段の大窪なら有り得ないくらいのミスを連発。

イヤーサウナスーツヤバいっすよ…大窪。

汗でボールが滑ります!…大窪。

って!どんだけかいてんだ

背脂。

ラーメン大窪家。
なんかありそうだな


そんなわけで。
チーム練習は良い感じで終わり。
来週も集まれ~(今野)


そして。

今週日曜日の練習試合。
頑張ります!

…久々にスタートから出ようかな

当日の雰囲気とバランス考えてから……。


それでわ。

新春大会②。

2011-02-02 | YCFC
1月30日(日)

横須賀社会人カップ新春大会2回戦。

VS横須賀高校OB

【結果】[0対3]敗戦。
試合開始前、負ける気がしなかった…ですが。
始まってみると、勝てる気がしなかった…(涙)。
言いたいこと、思うところ、たくさんあるけど…ここに書いても…って感じなんで。。
チーム連絡網で伝える事にして!…切り替えよう。

横高OBメンバーの皆さんには県リーグ入れ替え戦、新春大会ともに頑張ってほしいと思います。
またリーグ戦や練習試合でもよろしくです。

そんなわけで。
敗戦直後に連絡をとり、なんとか今週日曜日も練習試合が実施出来る事になったんで、リーグ開幕に向けて頑張って行きましょう!

2日(水)はチーム練習です…って今日かっ

みんな集まれ~(今野)

それでわ。