昨日の今ごろ・・・・
11日に話し合いをするという情報を見て、
勝手に先走っていろいろなことを考えてしまいました。
夕方、斎藤くんは二軍で再調整のため、登録を抹消されましたことを知りました。
「しっかり反省して、次に向けて練習するしかない。(気持ちを)コントロールしないといけない。しっかり調整してきます」
まだ、昨日を引きずっている私ですが、
斎藤くんの言葉に少しずつ気持ちが楽になってきました。
一軍のまっさらなマウンドに立つ斎藤くんを楽しみに待とうと思います。
11日に話し合いをするという情報を見て、
勝手に先走っていろいろなことを考えてしまいました。
夕方、斎藤くんは二軍で再調整のため、登録を抹消されましたことを知りました。
「しっかり反省して、次に向けて練習するしかない。(気持ちを)コントロールしないといけない。しっかり調整してきます」
まだ、昨日を引きずっている私ですが、
斎藤くんの言葉に少しずつ気持ちが楽になってきました。
一軍のまっさらなマウンドに立つ斎藤くんを楽しみに待とうと思います。
やはりかみかみさんも同じように思ったのですね・・・
今までもいろいろなことを乗り越えてきた斎藤くんです。
ここは切り替えて次に向かって頑張るしかないですね。
そしてそれができる選手だと信じています。
きっと大丈夫!ですね。
(横レスOKですよ。)
斎藤くんは大丈夫です!
私も今回は自分でもおもいのほか落ち込んでいましたが、ここに寄せられたコメントに元気づけられました。
斎藤くんは大丈夫!
信じて応援していきましょう!
佑さんはファンレター、書かれるのですね。
気落ち、手紙で伝えるのって素敵なことですね。
上本くん、週末のジャイアンツ戦ではサヨナラヒットを打ったり、大活躍でしたね。
早稲田出身の選手の活躍はうれしいですね。
福井くんも大石くんもがんばれ!
念願かなって、斎藤くんが練習している鎌ヶ谷へ行けたのですね。
斎藤くん、笑顔で頑張っていたのですね。
斎藤くんの様子、教えていただきありがとうございました。
週末、私は斎藤くんとは入れ違いに札幌に行っていました。(そのときのことは後日ブログにアップする予定です)
声かけることができてよかったですね。
これからも斎藤くんを一緒に応援していきましょう。
写真のことですが、「かみかみさん」のコメントのように、金平投手と谷元投手だと思いますよ。
私も再調整ということに決まってよかったと思いました。
さらにレベルアップした斎藤くんが楽しみになってきました!
コメントありがとうございます。
今までも見てくださっていたのですね。ありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。
斎藤くんがもう一段、レベルアップするために必要な時間をもらったのかもしれませんね。
せめてもう一回、中6日でマウンドにあげてほしかったなあと思います。
これからもよろしくお願いします。
コメントもお待ちしています。
期待が大きかっただけに、すぐには信じられなかったですね・・・
でも斎藤くんは鎌ヶ谷で元気に練習している様子ですね。
私たちも応援頑張っていきましょうね~
よしよしさんと同じ不安を登板前日の記事で感じました。
大学時代、登板間隔が開いた時はどうもあまり良い結果ではなかったような記憶があります。それに例え不調でもその通りのコメントは決してしない斎藤君なので調子の良さを強調する時は却って不安でした。
でもきっと大丈夫だと信じています。山より谷の多かった大学時代を乗り切ってきたのですから…
ところで佑さん、大谷君と斎藤君の間にいるのは金平投手、勝さんの奥にいるのは谷元投手だと思います。間違っていたらごめんなさい(よしよしさん、横レスすみません)。
だから、あまりしつこくならない程度にファンレ書いています!!バースデー、バレンタイン、賀状+アルファ程度になりますが(^o^)松下君ですが、その前か前の前の試合で、1イニングだったような自責点3だったような…すみません曖昧ですが、
因に福井君はウエスタンかなぁ!?負けたけど、7イニング2失点で内容は良かったみたいです!!
タイガースの上本君も活躍中みたいです♪
以上場所を勝手にお借りしました。ごめんね~よしよしさん。
大学の時の斎藤くん。
登板間隔があいたとき、そして、調子がいいというときはあまりいい印象がありませんでしたね。
今回もそこがちょっと心配でしたが・・・
いろいろな要素がうまく噛み合わなかったのかも。
肩に異変があったということではないので、そこは安心しました。
さあ、ここからまたがんばってほしいですね。
元気な姿をみてきました。
はじめのころは中々斎藤くんが見つけられず、
瞬きをしてもわからなく、お隣で写真を撮っている
青年に、「今日は斎藤くん練習に参加していますか?」とお聞きしましたら 「奥のブルペンで投げていますよ」って。
斎藤くんが出てくると爽やかになりますね。
いつものよしよしさんの写真と同じでホットしました。
その後、走ったり体感トレなどをして勝先輩と少し
話をしたりしていました。
寮への道路では大勢のフアンに囲まれていました。
私も一言(応援していますよ)しか言えなかった・・・
乾君にも、増渕君にも、同じでした。
この前より少し大人びた顔になりましたね!
26歳になるのですものね。
今日午後は 西武戦がありました。
大石くん松下君を探しましたが、
見つけられませんでした。
斎藤くんの勝利の笑顔を待っています。
高校三年の夏から応援してきたのですから
これからも怪我無く前進してくれますよう
応援していきます。
とりとめも無く書いてしまいましたごめんなさい。
開幕直前の投手会の写真がアップされて居ます。
で、教えて欲しいのですが、大谷君と佑ちゃんの間に居る人と右側のお兄ちゃんの奥に居る人の名前が分かりません(^o^)
もしご覧になられて名前が解るなら、教えて下さい。
今回の斎藤君の事は、最初は中継ぎ待機云々とかで、私も先走って色々考えてしまいましたが、抹消して先発として再調整との対応に何故かホッとして居ます。
たとえ斎藤君が万万が一長い期間鎌ヶ谷に居ることになったとしても、私にとってナンバーワン!!は斎藤佑樹。ファイターズに、プロ野球にたとえ此れから先どんな選手が現れてもやっぱり私のナンバーワン!!は斎藤佑樹。そうです♪私は斎藤佑樹君が大好きな佑命人だから!!
以前からブログの方を見せて頂いてて、鎌ヶ谷での斎藤くんの情報など、とても有り難く拝見してます。
何時かはコメントをしようと思っていたのですが、機会を逃してしまい今日に至ってしまいました。
斎藤くんの登録抹消は本当に残念ですが、野球を諦めなければならない可能性があった状況から抜け出した選手ですから、必ず乗り越えてくれると思ってますし、本当に良くなって行くのは肩が万全の状態になって今の環境に揉まれる事なので、良くならないはずはありません。斎藤くんを取り巻く雑音は苦しい事が多いので辛い部分もありますが今ある状況が斎藤くんを一段も二段も上に導く運命と思って応援したいですね。
ただ、贔屓目な言い方をすると、まだまだ試合の中で勝負する感覚が鈍ってる斎藤くんに対して今回の登板間隔は開きすぎな気もしました。肩やその他の事を考慮したとしてもです。
なんだか初めてなのにベラベラとコメントをしてしまいましたが、これからちょくちょくコメントをさせて頂くので宜しくお願いします。
なんでコントロールさだまらなかったのか、ブルペンではいつも調子いいのに……
一軍で活躍する事の難しさを痛感しています。
斎藤くんは神様に見放されてしまったのかな?
ネガティブな考えばかりです。だめなファンですね。
でも、山あり、谷ありの斎藤くん、ずっと付いて行きますよ。
さすがの私もショックでした。
でも私たちファンは今までの経験があるから佑ちゃんを信じて待てますよね。
大学4年春の優勝が懸かった早慶戦の時もストライクが入らなくなって連続四球降板でしたね。
凄く心配したけど秋には日本一になって心配した以上の喜びをくれました。
良いも悪いも予想通りじゃないのが斎藤佑樹で、そこが魅力でもあります(^w^)
よしよしさん、また出番がきちゃいましたね(笑)
鎌ヶ谷へ行けたらレポート宜しくお願いします。