goo blog サービス終了のお知らせ 

おじんバックパッカー一人旅

アラカンの焦りと、悟りを求めた旅行日記

チェンマイ

2016年03月10日 | 日記
綺麗に整備し、研究しているようです
メロンも栽培してました。
これは今回の催しのためではなく既存の施設でしょう。
ではお土産も買ったので、帰ります!
次の投稿は、多分日本から。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2016年03月10日 | 日記
メージョ大学の偉い人、創設者で
しょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェンマイ

2016年03月10日 | 日記
珍しい金魚すくいの露店がありました。
タイにもともと有ったのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェンマイ

2016年03月10日 | 日記
農業と言えば、農機具!
沢山のメーカーが出展販売してました。
勿論、クボタもありましたよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェンマイ

2016年03月10日 | 日記
ここは酪農のコーナーのようです。
西部劇の看板がよろしい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェンマイ

2016年03月10日 | 日記
何と!魚までいます、養殖事業の展示なのか
ここではチョウザメも泳いでいて、アイスクリーム
にキャビアを少し乗せて販売してたので味見。
甘い、辛い(キャビア)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェンマイ

2016年03月10日 | 日記
展示も、説明看板(読めませんが)きちっと
整理されてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2016年03月10日 | 日記
催し会場もどれも大変凝った作り
でも見学者は少ないようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェンマイ

2016年03月10日 | 日記
花といえば蘭、綺麗ですネ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェンマイ

2016年03月10日 | 日記
ここは常設のゲージの中で、この大学は
もともと、農業に関連した学部が有名なのかも?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする