7月末で終了ということで7月にも乗ってきました。
最終日ではなかったけど、スペースマウンテン目当てで長蛇の列でした。
その日四回乗ることができました。アトラクションの中で一番好きでした。
リニューアルされて27年再開予定
待ち遠しい
2024年7月16日 火曜日 10:14
7月末で終了ということで7月にも乗ってきました。
最終日ではなかったけど、スペースマウンテン目当てで長蛇の列でした。
その日四回乗ることができました。アトラクションの中で一番好きでした。
リニューアルされて27年再開予定
待ち遠しい
2024年7月16日 火曜日 10:14
6/30
府中の郷土の森公園9時頃入園
9:46
皆さん何時に陣取ったのかしら?
9時半前なのにパラソル付きの席はもう空きなし🥺
木陰のベンチにしました。ジャブジャブ池のボールを入れる網は確保。
水遊びを終えると交通公園へ
その途中、蓮の花がきれいに咲いてました。
↑12:46
早朝しか咲かない蓮の花。
10時過ぎの蓮池の花ですが、きれいですね。
↓11:31
11:31
芋は芋でもジャガイモ掘り
2度も参加した。
それぞれ違う農園です。
5/26
この日のジャガイモ畑には
背丈のある茎に青々とした葉が生い茂り
期待通りのお芋がザックザク^_^
6/15別の農園では、地上部分が低いか倒れてるか
更地に近い、、、
最初、引っこ抜いても、芋がついてこない事があり、
えー💦と焦りましたが、
掘ると大きいのもちゃんとある。
ジャガイモの地上部分と地中の関係は?
結局
どちらも美味しい新じゃがでした。
強いて違いは、というと、
一回目の青々とした葉のジャガイモは
すこーし青い所がある。赤ちゃんの蒙古斑みたいに😆
わが家のミニトマトぷるるんは、まだ色づいてない。
青々ですが実はできてます^_^
お友達5人で神代植物園へ
毎年会ってたのに、コロナ禍等で数年ぶりに再会💕
10:30頃ガイドさんに薔薇の説明をしてもらいながら廻りました。
参道のお蕎麦屋さんでランチ
ランチの後にまた再入園し、芍薬、睡蓮、温室等見ました。
かなり歩きました。次の日グッタリでしたが、
ともかく楽しかったわ〜🎶
2024年5月19日 日曜日