無題放免

バンドやってます。

引き続きバックアップ中

2005-05-06 | つれづれ
3日に録音したドラム音源をひたすらバックアップ中です。5曲分、各11トラック。CD-Rで8枚分。VS1680に録音した3トラックをVS2000にIMPORTするのにだいたい1曲あたり15分から20分。CD-Rに焼くのに4倍速で20~30分。Kenjiさんによると24倍速だとエラーするみたいだ。時間がかかっても4倍速が安全策。1680は1倍速(等速)と2倍速しか選択しなし。それに比べれば早い早い。
1680への録音はKickのみdbx386からデジタルで録音。どのくらい音が違うのかは判りません。しかもdbx386の真空管がだめになってしまった。早いとこ取り替えないと。
初めて24ビットで録音したせいか、はたまたVS2000のヘッドアンプがいいのか1680に比べるとやはりいい音で録音できている。結局CDに焼くと16ビットになってしまうのだが。
これからまったりと自分の曲を作りながらドラムのエディット作業。ちょっと気が遠い。

今日は、某警備会社の事務所内移動の仕事で朝から現場。昼頃まぶぱぱ氏より電話があり5月21日の打ち合わせを関内で行う。途中でKenjiさんが合流。お好み焼きで1杯やりつつネタを打ち合わせ。立派な不良中年だな、みんな。
帰ってきてからバックアップ作業の続き。

写真は5月3日のドラム録音時のセット。写真を見る限りおバカなドラムセットだ。バンドカラーそのままの色使い。見た目のインパクトは相当強い。24インチのバスドラにラディックのスネアが基本。
マイキングはバスドラがAKG D112(通称たまご)でアタック、プラスREDBALLで胴鳴りを拾い、スネアは表をゼンハイザ-MD421(通称クジラ)裏をSM57、タムはYAMAHAのドラムマイク2本にMD421を2本、ハイハットはSONYのコンデンサーマイク、オーバートップにRODE NT-2(プアマンズ・ノイマン)を2本。今回は1曲だけのために変則なドラムセットを組んだのでフロアタムのマイクが1本増えた。しかも珍しくHighとMidのタムを2個並べて使ったのでさらにもう1本。
写真を見る限り変なセットだ。

いかがでしょう?

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です (Kenji)
2005-05-06 13:19:47
スネアまで 421で録るとはすごいですね。



バックアップ作業ですが x16で書き込み中にはエラーは

今のところ発生していません。

これが実際使用する上限かもしれません。



VSのマニュアルで推奨されている太陽誘電のCD-Rを使っているのに

MAXでエラーが発生するのは疑問ですが...



今度 時間がある時にマイクプリを使用したときと、使用していない

時の音の違いを録ってみたいです。



コンデンサマイク 購入が先か、マイクプリが先か

悩むところです。
返信する
コンデンサが先かマイクプリが先か ()
2005-05-06 21:45:09
スネアのTOPは、57・BLUEBALL・421と試しましたが今回はMD421が一番良かった。なんか皮ものはMD421が今のところ最強か?太くラウドに録音できた。

バックアップは4倍速であたしは行きます。どうも4倍速上は信用できん、 Rolandは。

VS2000のヘッドアンプはかなり良くなっているので(旧機種に比べれば)あんまり気にしないけど、次回はプリアンプをすべてのチャンネルに入れてみましょう。

コンデンサマイク、マイクプリはなんの録音に仕様予定?歌の録音なら両方欲しいぞ。

いっそのこと、MXLのコンデンサ2本にステレオのマイクプリで12万円コースはどお?

コンデンサマイク3万前後、マイクプリは6~7万コース。これ以下だとVS2000には意味がないかもしれない。マイクプリはARTのTUBEでもいいかもしれないけどね。

相談のるよ。
返信する

コメントを投稿