昨日の夜から今日にかけて昨日のドラムトラックのバックアップをCDに焼いてる途中、大変なことが判明。
なんと、ドラムのオーバートップの片側のマイクの音が録音できてない。
それも全曲。前から持ってるVS1680と同じ設定でVS2000も録音の準備をしたのだがこれが間違いだった。違うでやんの。オーバートップの片側しか録音できていないのは致命的。私のドラムの音作りで一番大事なオーバートップがL側しかないというのはもうお手上げ
いっそのことドラムだけモノラルにするかなんて考えたりしたけど根本的にやり直さないとだめ。
てなわけで、また同じ行程をやるはめに。手伝ってくれた古谷殿、Kenji殿、叩いていた本人Your Shock金田殿。あい済まぬ。(-人-)
この日は、朝から自宅の台所の水道が壊れ水浸しになり、KenjiさんのVS2000のデータは飛び、そのために大幅に録音終了が遅くなり、とどめはこの録音のやり直し。
厄払いしなきゃだめか?
あっもうすぐ誕生日だ。
欝
なんと、ドラムのオーバートップの片側のマイクの音が録音できてない。
それも全曲。前から持ってるVS1680と同じ設定でVS2000も録音の準備をしたのだがこれが間違いだった。違うでやんの。オーバートップの片側しか録音できていないのは致命的。私のドラムの音作りで一番大事なオーバートップがL側しかないというのはもうお手上げ
いっそのことドラムだけモノラルにするかなんて考えたりしたけど根本的にやり直さないとだめ。
てなわけで、また同じ行程をやるはめに。手伝ってくれた古谷殿、Kenji殿、叩いていた本人Your Shock金田殿。あい済まぬ。(-人-)
この日は、朝から自宅の台所の水道が壊れ水浸しになり、KenjiさんのVS2000のデータは飛び、そのために大幅に録音終了が遅くなり、とどめはこの録音のやり直し。
厄払いしなきゃだめか?
あっもうすぐ誕生日だ。
欝
水道のトラブルはどうしようもない。
マイク録りの方は、キツイ言い方をすればVS2000でのセッティングをチェックする工程が漏れていたという事になりますが、実際なかなか難しいですよね。特にVSを使い続けて来た私たちとしては。。どうしても今までの感覚でやってしまいがちです。
話は変わりますが、相変わらずソロ活動の(笑)私、BFDというソフト音源のドラムキットをLAOXで購入、これをVSTプラグインで動かすため、ホストアプリを8年前のCakewalkProAudioからYAMAHAのSOL2に替えました。
このBFDといい、SOL2にオマケでついているS-YXG50といい、最近のソフト音源ってかなりスゴいんですね。時の流れを感じました(爆)。
おっと、今日仕事なのでもう行きます。ちなみに明日からは福岡に戻ってギター磨き..オイオイ、がむばってレコして来ます。
ではでは。
それとですね、dbx386ちゅうプリアンプ持ってるんですがこれのデジタル出力をLockしてくれないのですよ2000は。1680は同じ設定でLockするのに。早速Rolandに聞いてみたところよくわからないが相性が悪いのではないかということらしいです。ちなみにdbx Rro VocalはLockします。
で、相性が悪いではいかんでしょと対策を考えてくれと交渉中。6日に連絡が来ます。なんとか頼みますね、Rolandお客さま相談室の谷さん。
てなわけで、明日の録音はVs2000にはdbxは使えず、VS1680に使うことになりそうです。
写真じゃわかりにくいですが合計でマイクは11本使ってますので当然1台では足りません。なわけで、お仲間のKenjiさんを呼んでVS2000を2台並べて録音したのですけどKenjiさんは広島へ里帰り中。それもVS2000を持って。相当はまってます。でも、ヘッドホン忘れたらしい。
ちなみにタム関係は全部421、スネアは57、キックはAKGとRED BALL、ハットはSONYのコンデンサー、トップはNT-2ですよ。421は4~5本ど揃ってます。
SHUREの次の1本にいいですよ421は。持っといて損はないです。一応ボーカルマイクですからねこれ。
それと、お勧めしたいのがBLUEのBALLってマイク。要ファンタムのダイナミックマイク。低音ばっちり。安いし。ルックスも面白いし。
じゃ、道中お気をつけて。
そのうち、VS2000に関するサイトでも立ち上げます。