もっと便座を取り外して掃除するため、もしもの備えに止水栓をハンドルに交換です
屋外の水道栓を閉じてから始めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3a/55479e44d78d70acf5b3cd4974e68b76.jpg)
先にフキフキしてからモンキーで外します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0c/4bf0111da2871747be93bff55846cb36.jpg)
部品は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a5/b4f800ce02755c1924c5f5fe7339401b.jpg)
グリスアップしてから取り付けしたいのでハンドルを分離します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/31/201add40604fd2da5f57abe1d315e99f.jpg)
ヌリヌリしてから組み付ければ完成です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/33/975b3eedf02fbbd66b68a48eb51bf5e9.jpg)
外の元栓を開けて水漏れチェックすればOK
以前、業務スーパーで購入した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/24/b61877eb151051b2c9647fd9336e8149.jpg)
13kgで2700円だったかな
所謂くず米に近いように感じたけど炊いてみたらイイ感じでしたよー
こちらは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b8/266f2751be7577a7ea4b9cd01cc6e980.jpg)
試しに購入した150円位のもの
いつも我が家で食すジャワカレー中辛からコクを少し抜いた感じでしょうか・・・個人の感想です
趣味の血圧は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/45/3a6b1cb5e344aaa33c271a3bf9c281ab.jpg)
チャリで到着後すぐに計ったら高くて再計測となりました