夏休みの宿題として制作した自由研究「いろのまぜあわせ」が小学校から選ばれ、宝塚市の公民館に展示されたとのことでした。
色の配色についての勉強は大人でも難しいです。
まずは自分で考えた案を一つひとつ整理していって各項目に分け、そこからどのように展開していくか。
実験をしても、それを表にまとめていく作業がまた大変・・
頭の中で何となく言葉は浮かんでいても、それらをうまく文章にするのがまたまた大変・・
最後のまとめで本人は、とても苦悩していたようです。
自分の意見をちゃんと相手に伝えることは大切なこと。
時間がかかってもいいので、このような機会から少しずつ自信を持っていってくれたらと思います。
最新の画像もっと見る
最近の「子供アトリエコース」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事