さて、土曜日は、岩岳でスキーをしてきたのですが
すべりに夢中で写真がほとんどないんですぅ!

↑こちら、エキスパートコース
(転ばずに降りるのがやっとでした。やっぱ年ですね。
)
このスキー場には、初めて来たのですが、リフト待ちがほとんどなくてありがたい。
ガラガラと言うわけではありませんが、誰もいないコースがところどころあったりして

↓貸切ゲレンデをご覧ください。


ところで、自家用車で行くスキーは荷物を放り込むだけでいいので楽ちん
です。
今日は、おはなしの流れもまとまりありませんが、

泊まったところが、『山の郷ホテル 白馬ひふみ』
とってもいい感じのお宿でしたよ。びんぱぱオススメ

夕飯もおいしかったのだ。
他に焼魚や豚しゃぶもあったりとお腹いっぱいでした。

デザートはチーズケーキ。これもおいしかったがもっとデカイのが食べたかったのだ。

明日は、八方尾根の心だぁ!(ラジオ『小沢昭一の小沢昭一的こころ』風)

↑ ポチポチポチッと押したってねぇ~。
←こちらもよろしく
セイコー クロノグラフ SND253P1/SND255P1
↓↓↓

欲しいものは尽きませんね。
すべりに夢中で写真がほとんどないんですぅ!


↑こちら、エキスパートコース

(転ばずに降りるのがやっとでした。やっぱ年ですね。

このスキー場には、初めて来たのですが、リフト待ちがほとんどなくてありがたい。

ガラガラと言うわけではありませんが、誰もいないコースがところどころあったりして


↓貸切ゲレンデをご覧ください。



ところで、自家用車で行くスキーは荷物を放り込むだけでいいので楽ちん

今日は、おはなしの流れもまとまりありませんが、

泊まったところが、『山の郷ホテル 白馬ひふみ』
とってもいい感じのお宿でしたよ。びんぱぱオススメ


夕飯もおいしかったのだ。
他に焼魚や豚しゃぶもあったりとお腹いっぱいでした。

デザートはチーズケーキ。これもおいしかったがもっとデカイのが食べたかったのだ。


明日は、八方尾根の心だぁ!(ラジオ『小沢昭一の小沢昭一的こころ』風)



↑ ポチポチポチッと押したってねぇ~。



セイコー クロノグラフ SND253P1/SND255P1
↓↓↓

欲しいものは尽きませんね。
