goo blog サービス終了のお知らせ 

よしろ日記

囲碁ファン「よしろー」による中国・韓国の囲碁情報や国際戦の情報などなど。

第7回呉清源杯準決勝は!

2024-11-26 22:13:24 | 国際戦

11月26日、第7回呉清源杯世界女子囲碁選手権の8強戦が行われました。

8強戦結果

上野愛咲美五段(黒半目)李赫六段
金恩持九段(白2目半)羅楚玥六段
唐嘉雯六段(黒中押)呉侑珍九段
於之瑩八段(白中押)藤沢里菜七段


昨年準優勝の藤沢里菜七段、第5回大会優勝の呉侑珍九段がここで敗退💦

上野愛咲美五段、金恩持九段、唐嘉雯六段はこの大会初のベスト4です。







27日 準決勝組み合わせ

於之瑩八段 vs 上野愛咲美五段
唐嘉雯六段 vs 金恩持九段

中国2、日本1、韓国1

誰が優勝してもこの棋戦初優勝となります。


日本時間13時(現地時間12時)対局開始
中国ルール コミ7目半
持時間各2時間、秒読み60秒5回


準決勝 11月27日
決勝三番勝負 11月29日~12月1日



参考記事

https://weibo.com/1730866981

 

第7回呉清源杯8強戦組み合わせ - よしろ日記

第7回呉清源杯開幕!! - よしろ日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第7回呉清源杯8強戦組み合わせ

2024-11-25 22:58:35 | 国際戦

11月25日、第7回呉清源杯世界女子囲碁選手権の16強戦が行われました。

16強戦結果

上野愛咲美五段(黒中押)魏欣桐三段
於之瑩八段(黒中押)曹又尹三段
呉侑珍九段(黒中押)周泓余七段
唐嘉雯六段(黒中押)芮廼偉九段
羅楚玥六段(白中押)上野梨紗三段
藤沢里菜七段(黒中押)王晨星五段
李赫六段(白中押)崔精九段
金恩持九段(白中押)秦思玥二段

何と、昨年のチャンピオンで今年のSENKO CUP優勝の崔精九段、今年の黄竜士杯優勝の周泓余七段が16強戦で敗れました!!

昨年準優勝の藤沢里菜七段は苦しみながら逆転勝ちで8強入り。

26日は8強戦が行われます。



26日 13:00(現地時間12:00~)

李赫六段 vs 上野愛咲美五段
羅楚玥六段 vs 金恩持九段
唐嘉雯六段 vs 呉侑珍九段
於之瑩八段 vs 藤沢里菜七段

中国4、日本2、韓国2



注目すべきは羅楚玥六段 vs 金恩持九段

羅楚玥六段は中国女子甲級リーグで16勝2敗、

金恩持九段は韓国女子囲碁リーグで13戦全勝!

中韓女子リーグの個人最多勝対決です!!

ちなみに藤沢里菜七段は昨年も16強戦で王晨星五段と、8強戦で於之瑩八段と対戦していますね!


日本時間13時(現地時間12時)対局開始
中国ルール コミ7目半
持時間各2時間、秒読み60秒5回


8強戦 11月26日
準決勝 11月27日
決勝三番勝負 11月29日~12月1日




参考記事

https://weibo.com/1730866981

 

第7回呉清源杯開幕!! - よしろ日記

 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第7回呉清源杯開幕!!

2024-11-25 04:47:01 | 国際戦

11月24日、第7回呉清源杯世界女子囲碁選手権が中国・福建省福州市で開幕しました。

24日(日)1回戦結果

芮廼偉九段(白中押)金珉舒四段
李赫六段(黒中押)盧鈺樺五段
呉侑珍九段(白中押)呉依銘六段
羅楚玥六段(白中押)陳一鳴四段
王晨星五段(黒5目半)陳心颺二段
曹又尹三段(黒中押)余瑾アマ
秦思玥二段(白中押)黎婷初段
魏欣桐三段(黒1目半)徐海哲四段

25日の16強戦からシード選手が出場します。



25日(月)16強戦

上野愛咲美五段 vs 魏欣桐三段
於之瑩八段 vs 曹又尹三段
周泓余七段 vs 呉侑珍九段
唐嘉雯六段 vs 芮廼偉九段
上野梨紗三段 vs 羅楚玥六段
藤沢里菜七段 vs 王晨星五段
崔精九段 vs 李赫六段
金恩持九段 vs 秦思玥二段



今年の女子甲級リーグで16勝2敗と驚異の成績だった羅楚玥六段 vs 上野梨紗三段が注目ですね!!


日本時間13時(現地時間12時)対局開始
中国ルール コミ7目半
持時間各2時間、秒読み60秒5回

16強戦 11月25日
8強戦 11月26日
準決勝 11月27日
決勝三番勝負 11月29日~12月1日



参考記事

https://mp.weixin.qq.com/s/Oj2KupdW_GXhRK1kxQZfSg

https://weibo.com/u/5859340304

 

第6回呉清源杯 - よしろ日記

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024三星火災杯優勝は、、、

2024-11-23 16:55:01 | 国際戦

2024三星火災杯世界囲碁マスターズの決勝三番勝負が20日から22日に行われました。

20日(水) 第1局 党毅飛九段の黒中押し勝ち



21日(木) 第2局 丁浩九段の黒時間切れ勝ち



22日(金) 第3局 丁浩九段の白中押し勝ち




通算2-1で丁浩九段の連覇となりました!!おめでとうございます!!

第1局を勝った党毅飛九段ですが7年ぶりの世界戦優勝はなりませんでした。




丁浩九段
2000年6月13日生 中国山西省大同市出身

世界タイトル
2023年 LG杯朝鮮日報棋王戦
2023年 三星火災杯世界囲碁マスターズ
2024年 三星火災杯世界囲碁マスターズ



三星火災杯の過去の優勝者(第2回~5回は五番勝負)

第1回 1996 依田紀基九段 2-1 劉昌赫九段(韓)
第2回 1997 李昌鎬九段 3-0 小林覚九段
第3回 1998 李昌鎬九段 3-2 馬暁春九段
第4回 1999 李昌鎬九段 3-0 趙善津九段
第5回 2000 劉昌赫九段 3-1 山田規三生八段
第6回 2001 曹薫鉉九段 2-1 常 昊九段
第7回 2002 曹薫鉉九段 2-0 王 磊八段
第8回 2003 趙治勲九段 2-1 朴永訓四段
第9回 2004 李世乭九段 2-0 王 檄九段
第10回 2005 羅洗河九段 2-1 李昌鎬九段

第11回 2006 常 昊九段 2-0 李昌鎬九段
第12回 2007 李世乭九段 2-1 朴永訓九段
第13回 2008 李世乭九段 2-0 孔 傑七段
第14回 2009 孔 傑九段 2-0 邱 峻八段
第15回 2010 古 力九段 2-1 許映皓七段
第16回 2011 元晟溱九段 2-1 古 力九段
第17回 2012 李世乭九段 2-1 古 力九段
第18回 2013 唐韋星三段 2-0 李世乭九段
第19回 2014 金志錫九段 2-0 唐韋星九段
第20回 2015 柯 潔九段 2-0 時 越九段

第21回 2016 柯 潔九段 2-1 柁嘉熹九段
第22回 2017 辜梓豪五段 2-1 唐韋星九段
第23回 2018 柯 潔九段 2-1 安国鉉八段
第24回 2019 唐韋星九段 2-1 楊鼎新九段
第25回 2020 柯 潔九段 2-0 申眞諝九段
第26回 2021 朴廷桓九段 2-1 申眞諝九段
第27回 2022 申眞諝九段 2-0 崔 精九段
第28回 2023 丁 浩九段 2-1 謝爾豪九段
第29回 2024 丁 浩九段 2-1 党毅飛九段

国別優勝回数
韓国14回、中国13回、日本2回 


参考記事

http://www.cyberoro.com/news/N_news_view.oro?num=531253

 

 

三星火災杯決勝は! - よしろ日記

2024三星火災杯4強決定!! - よしろ日記

2024三星火災杯途中経過 - よしろ日記

2024三星火災杯開幕!! - よしろ日記

2024年8月の国際戦の結果 - よしろ日記

2024三星火災杯統合予選組み合わせ! - よしろ日記

2023三星火災杯結果 - よしろ日記





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三星火災杯決勝は!

2024-11-20 05:18:20 | 国際戦

2024三星火災杯世界囲碁マスターズの準決勝が18日と19日に行われました。

18日 丁浩九段(白中押)金禹丞八段 



19日 党毅飛九段(白中押)連笑九段






決勝は連覇を狙う丁浩九段と、LG杯以来7年ぶりの世界戦優勝を狙う党毅飛九段の組み合わせになりました!

決勝三番勝負は11月20日~22日に行われます。

20日~22日 決勝三番勝負

すべて12:00 対局開始、持ち時間各2時間、秒読み60秒5回となってます。



参考記事

http://www.cyberoro.com/news/N_news_view.oro?num=531244

 

2024三星火災杯4強決定!! - よしろ日記

2024三星火災杯途中経過 - よしろ日記

2024三星火災杯開幕!! - よしろ日記

2024年8月の国際戦の結果 - よしろ日記

2024三星火災杯統合予選組み合わせ! - よしろ日記

2023三星火災杯結果 - よしろ日記




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする