2日の初売りに出かけて来た♪
やはり人の少なさが目に付いた。
毎年初売りに並ぶ程では無いが
買い物に出かけてる。
福袋を買いにと言う事もあるが
挨拶がてらに出掛けるが今年は
例年と違い福袋も無く人も少ない異例
尽くめの初売りでした。
全く人が居ない訳ではなく
やはりソコソコの人が買い物には来てた。
毎年福袋を3つも4つも持って歩き回ってる
人の姿が無かっただけ(笑)
2日の夜は焼き鳥でも♪と思ってたが
店が空いてなかった…残念。
こういう時はデパ地下で惣菜買って少し豪華な夕食でと惣菜売り場を物色♪
惣菜売り場ってね通路が狭くて人がソコソコいてると狭くて歩き辛い。
そこを手を繋いで2人で売り場見ながら歩いてる…手繋がなアカンかな?
お互い何が食べたいか見て回ろうと言いながら
彼女はある程度決まってるみたいで。
その店の前に行こうとする。
手…いるか?オレはオレで見に行きたいねんけど…歩き難いし見てられへんねんけど。
何店舗が見て回ってて…
ふと自分の動きで見て回りたいなぁ〜と思い。
手が離れた瞬間フラフラフラと(笑)
他の店を見て回ってた。
ポケット中のスマホがその間ずっと鳴りっぱなし(笑)
はぁ〜邪魔くさ…間違った♪
はぁ〜リード長めが良いなぁ〜(笑)
この惣菜コーナーの数十店舗をササササと
見てるだけやなに…そんな鳴らさんでも
違う百貨店のデパ地下に向ってるとかじゃないんだし!同じデパ地下に居てるのに。
何をそんなにキレる事があるんでっしゃろか?
4回ですよ!奥さん!4回着信履歴ですよ!
俺の事なんやと思ってるんですかね?
年長さんとかに間違われてるんですかね?
何周か見て回ってたら何処かで落ち合うとかって思考にならないんですかね?
そりゃ違う階に居てたら電話かけて探すのもわかりますが!同じ階の同じフロアでっせ!
会いませんかね?どこ行ってたんや!って
怒られる事ですかね?
私をほって1人でどっか行った!!!と
メッチャ怒ってるんです…はぁそうですか。
もうね怒る意味全く理解不能なので
そこは地蔵の境地ですよ(笑)
無を通り越して地蔵です♪
一点を見つめて…オレは石!オレは石!オレは石!と頭の中で復唱してました。
ずっと横でオレが悪いと繰り返してたが
そこはスルー力があるので
返事しない!目合わさない!話を逸らす!(笑)
コレで乗り切りました♪天才や。
アウトレットでも同じ事があって。
彼女が服見てる時に周りに居ると急かされてるみたいでゆっくり見れへん!と言われたので
自分が興味ありそうな店を数件ブラブラ見てたら
ポケットのスマホが鳴り出した。
何処に行ったんや!とお怒りの様子。
近くに居る事を伝えて待ち合わせして会って一言
1人で買い物しに来たみたいで淋しかったわ!!!とお怒りでした。
価値観と物の見方って様々です。
相手の立場になって考えたり喋ったりと。
よく聞く言葉ですが♪
中々そう簡単ではない話ですよね。
リードは長めが好き♪