家からゆっくり歩いて5分〜7分程度なので、運動がてら歩いて行く。
担当のH君が書類をチェックしてくれて、無事に提出を終えた。
H君曰く「100%の回収でしたね。レアですね」って(笑)
本当に、よかった。
H君からこまめに情報をいただいていたし、こちら側も「持参してくれるお宅に謝礼品を渡しておいてね」なんて厚かましくお願いをしたりして(笑)。
本当に無事に終えられて。
やれやれ!
話の最後に、
「この前の県から市に移った調査なんですが、あれって延長の調査があるらしんです。お願いします、って伝達です」って。
まあ、市役所内でも違う課だから伝達なんだろうけど。
ひゃー、あの80軒のアパートの調査がまた続くのか? 入居者が分かりにくくて統計が取りにくいんだよねぁ ⤵️
そのあと「12月の寒い時期で申し訳ないんですが、次年度の統計の下準備があるんですよ。広範囲で本当に申し訳ないんですけど」って。
えーーー?? 昔やったことのある広範囲の統計かい??
あれは大変だったわ。
寒かったし、家がある、ない、住んでいる、住んでない、みたいなチェックだったように思う。
ややこしい地図も描いたような記憶が…。
まあどうにかなるか? と思って引き受けたものの。
どうにかなるかなぁ。心配になってきたわぁ。
ちょっと、自分の能力に対して仕事量が多すぎるかも?