若いは健康の元だというが面白かった。
笑った。
たとえば、「象さんを冷蔵庫に入れます。3つの動作が必要です。さて何でしょうか?」
答え「冷蔵庫を開ける。象を入れる。ドアを閉める」
次に「キリンさんを冷蔵庫に入れます。さて4つの動作が必要です。さて何でしょうか?」
答え「冷蔵庫を開ける。象を出す。キリンを入れる。ドアを閉める」
何の変哲もないのに面白くて笑う。
キリンさんを入れるとなると、首を折る? 足を曲げる、なんて考えるものだ。
そしたら、あらら? 象さんがまだ入っていたの? さっきの話の続きかい??って感じで。
「赤福があんこやもちを冷凍して何が悪い。ええやないか…。もう商品名を変えたらええな。エコ赤福」
なんて、本当に普通のことだが笑う。
歯磨きの仕方や口の体操など、いろいろ教えてもらって面白かった。
ブラッシングの仕方も、私の学生時代に習ったものとは変わっている。
私が習ったものはローリング法だった。
もう、現役の歯科衛生士に戻るためには、かなり学習が必要だな? と改めて思ってしまった。
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事