13時30分と早く着きすぎて、迷惑だろうけどファザードを付けて空港前の一方通行で待たせてもらう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f2/9f989f2f3fb2ab693ecdf68a3c60e8ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5b/cdc39ada1255cc94672a40ae9dc71349.jpg)
今日は、仙台空港で小型機が胴体着陸していたよなぁ。怖ぁ!
お小遣いあげるときに、あれだけ「一か月は帰らんでいいよ」と言ったのに、わずか金曜からの3泊4日やん(爆笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/24/51e9962b962ad4470ac3f0c52e2a857d.jpg)
「お腹すいた」と言うことで、二郎系の「チョモランマ ラーメン」を食べに行くが、店が閉店されて「FAN」というチャーハン店に変わっていた。
今日出る前に、かに玉と高菜チャーハンを急いで作ってきたので、チャーハンはあきらめる。家に帰れば、フライパンいっぱい高菜チャーハンがある。
あーあ、野菜たっぷりのチョモランマ ラーメン(間違えても「チョモランマ」は食べませんけど。「普通」か、食べても「増し」レベルで)食べたかった!
今度、駐車場に入れて高松の兵庫町にある、野菜たっぷり、二郎系の「ダントツラーメン」に行くか。
はたまた、「イオン綾川」手前の、天津飯の美味しい「飩餃」でラーメン食べるかなぁ~。
ラーメンを諦め、「大麻比古神社」と「ドイツ橋」を見に行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c8/fb62470d91b05d86d411493148575fab.jpg)
長崎のメガネ橋を想像してしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2a/d6c597d853badda07a47fe7b7ff63db1.jpg)
誰? 紅葉の名所なんて言ったのは??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f1/00b8eb6fe7b3f19cfabb4c24f7230dbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8d/64cba44cfa4a0d201ea5d9bf04905ff2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f5/f2d5d86259e15fa69b6b686c04359402.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fa/77c8983b0df0c451a43c48fc4e39f6de.jpg)
帰り、高速道路に回るのも面倒で、そのまま「大麻比古神社」から山道に入って帰宅。
国道11号に出てから気づいた。
山道41号線を通り、出たところが「エクシブ鳴門」のホテルの東側、「お豆腐の大子庵」の横の広い道。
あれ? 自分では大坂峠を通ったと思っていたのに。
大坂峠は「エクシブ鳴門」のホテルの西側の信号がある交差点に出るはず。「板野」から山に入らないと大坂峠ではなかったのか…と、出てから気づいた。
どうりで、峠も大坂峠ほど険しくなく、細い道も然程なく、ばんばんスピード出した車が対向してきたのね、尾根が違っていたのか…と。
昔から海側から南に抜ける山越えは大坂峠で、他にもあったん? それとも後で出来たん?
狐につままれた気分だった。
旦那さんは、宴会の呑み過ぎと旅疲れでやっと四国に戻ったかと思いきや、振り回され隣で即死状態(笑)