以前は、「ニョッキン7」のテレビにも出た。
この土日、「めだかの学校」で書道展があり、自転車をこいで見に行ってきた。
結構暑くて、汗が出た。
入るとすぐ浅野さんご夫婦がいらして、「先生のところでまた書道始めたんでしょ? 今回、作品を出せばよかったのに」と言われたが…。
作品までの自信はなく………。
「うん、ぼちぼちです」と笑っておいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3d/596e5a178a9be61a76a8077fd8be9a75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e8/b611a7b8a87760ec82c463673e471a8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/52/aab7e2593e3116e9acbad8bd9135e287.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d4/be58925c7a9a5553d07a5ae7a2ec6161.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e4/3ae0d1c64d472902f931fb9c132b48e1.jpg)
みんな、いい線で書かれて…。
私も師に「出してみたら?」と言われたけれど、ちょうど小説の原稿依頼がきていた時期と重なり書けないなぁと思っていた。
あんまり下手なのも出せないし…(汗)
「めだかの学校」は、土日には喫茶店もやっているので、私はお抹茶をいただいて帰ってきた。
白鳥の名物・ぶどうもちを2本もいただき、300円しか支払わなかった。
安すぎ。
このあと、連休からは近くの喫茶「パルコ」へ場所を移して書道展をするらしい。
もしも興味がある方は見に行ってあげてください。