北向きの部屋なので、涼しい風が吹きぬける。
6畳ほどの狭い部屋に大きな嫁入りの和箪笥を置いてあるのでますます狭い。
衣装ケースなどの片付けをした。
1階に、使わず置いていたパソコンデスクを置く。
板が少し曲がってきていて、捨てようと思っていた骨董品。
その上には、8年前に買った、今では使ってないVAIOのパソコン。
かろうじてXPは入っているがパソコンで8年は骨董品クラス。でもまだ、これで文章程度は書ける。
2年ほど前に買った東芝の出張用の小さなパソコンは、長女が「使ってないなら頂戴」と言うので、もう譲ったし。
肘付きのスイングするイスはコウナンで買ってきた。

行き場のないぬいぐるみは、とりあえず机の上に。
息子の衣類が入った低いタンスの上にはコンポを置いて。
このコンポ、CD、MD、テープと入り、CDは25枚入って連続演奏できる。
もういらないので捨てる…と言っていたが、粗大ごみも勿体いないので、使うことに。
最近は、iPod、iPad、パソコンで曲を聞くので確かにこんなに大きいのは要らない。
窓から吹く風が気持ちいい。
門が真下に見えて、来客もすぐにわかるので、インターホンまでわざわざ顔を確かめに行かなくってもすむ。
電気スタンドを買ってきて、本を読むと落ち着きそう。
トイレとか狭いところの方が落ち着くという説もあるくらいなので。