お天気がいいので、「イオン高松」へ行く途中に「花樹海」へ上がってみた。
急な坂を登ると従業員用の駐車場がある。桜が綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f5/feb010af21ec25d812ece4022b69f0ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cf/87b63bae01578534aa9a21b19b97d554.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/78/54568bf99380e5b4d98cc7ed5dc9ef9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f4/47bfb57d1a79e32bdfa1195f5622e55d.jpg)
「イオン高松」へは眼鏡を作りに出かけた。
視力が合わないのか、今の眼鏡は見えにくい。
レンズ込みの軽いフレーム9,450円、それに紫外線カット加工をしてもらって5,250円の計14,700円。
やはり少しゆるめで、1.0も見えないくらいに作ってもらった。
イオンみたいなテナントで眼鏡を買うと本当に安い。
8年前に地元の店で眼鏡を2つ(近眼用と軽い老眼用)買ったら、5万円ちょっと払ったもの。
フレームもすぐに剥げ、老眼用は「軽いのを作ると便利です」と言われたが、使ったことがない。
今日、測ってもらっても「老眼はきてません」と言われたほど。
普通の眼鏡ならその日のうちに出来上がるが、紫外線カットをしてもらったので数日かかる。
また、取りにいかないといけないけど。
帰りに遅い昼食。「王将」でちゃんぽん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/db/f77dcbb312341c0ad320081593afbb93.jpg)
帰宅は4時前。
それからは自転車で統計回収。
遊んだあとは、ちゃんと仕事をしないと。
残り2件のうち、1件は回収できた。
あと1件。
木曜日の午前中の回収約束で、書けていたら嬉しいけど…。
明日、あさってで、回収用紙の点検作業を始めないといけない。