高松の「ゆうちゃん食堂」でランチ。
「ゆうちゃん食堂」は以前の場所から海側に移転していた。
宮脇書店の東側で、今度の方が店はわかりやすい。
元の店に移転の貼り紙があってびっくり。
私は日替わりランチを注文。
ランチにごはんと味噌汁がついているんだけれども、おかしいでしょ、この量。
「ごはん大」です(笑)⤵

私、肉の中では、鳥肉があんまり好きじゃないので。
旦那さんが注文した小鉢類。
このおかずの量おかしいでしょ。
で、お茶碗はカラ(笑)⤵
「一緒に『大』のごはん食べます」というと、お茶碗乗せてくれた。

やっぱりおかしい量。二人分で1300円ちょっと。安い!
帰りに、お弁当を3個買っておく。
次女の家に持って行く。
夕飯を作らないでいい日があると、ほっとするみたいだ。毎日だもんね。
ランチ後に商店街の詩仙堂で買い物。
その後、イオン高松へ。
可愛いお雛様を発見。
クリスタルでできた物。


その後、丸亀へ。
次女に頼まれた内祝いを三越で買って持参。
ラッシュになるので、1時間程度、孫っちと遊んで帰ってきた。
「ばあば」と呼ばれていたのに「ばあちゃん」と呼ばれたのにびっくり。
絵本を見ていろいろ教えてくれる。
子供ってピュアだから、脳の成長も早い。
久しぶりの仕事休みの金曜日なのに、あっという間に終わってしまった。
1日って早い。