と、?マークだらけのメールをいただいた。
作るのが面倒と思ったことはないけれど、そうたいした物は作ってない。

最近は、ご飯をあまり食べていない。
白米を食べなくても痩せない。
これでも、全部は無理で、こうや豆腐は全部食べきれなかった。

息子に比べたら、チキンカツの量がぐーんと違う。
「おかん、たった2切れ、かわいそうに」と言われたが、私は2切れで十分。
お腹いっぱい。
ダイエットには食べる順番があると聞く。
まずお味噌汁。次に野菜で、最後が主食だったように思う。
お味噌汁とか野菜を先に摂ると、腸壁の吸収も変わるし、汁物の水分でそんなに食べれなくなるらしい。
忙しいとダイエットも出来ないのだけれど。
ちなみに今日の昼は、焼きビーフン、鳥のフライパン焼き、キノコとミニ水餃子のスープ、ヨーグルトだった。

2日前の夕飯はハンバーグ、かに玉、酢じめのサバに、やはりヨーグルトだった(笑)

いつもいつもご馳走ばかり作って太っている訳ではない。
でも、ちゃんと作ってはいる。

さっぱりとしたお素麺の味噌汁に、スペアリブと野菜の炒め物。
カリカリに焼けたスペアリブの骨の近くが美味しかった。

かずのこの入ったなますがさっぱりしていた。
焼き鯖もカロリー低いし。
先日、「チャーシュー丼」? そういうのを長女が買って来てくれたのだが、ご飯の上にキャベツとベーコンみたいなチャーシューが乗っているのみ。

やっぱり自分で作った物が美味しいよなぁ、と思った。
ガスレンジで調理していた時には、真夏には〝暑いなぁ〟と苦痛だったが、IHになるとさほど暑くないので、キッチンに立つことがそんなに苦にはならなくなった。
そのぶん、夏バテがなく、太ったまま食欲の秋に突入している(笑)
私は最近、眠くて仕方がない。
睡魔が襲って来るときは病的な睡魔(笑)
更年期かな?
一回り上の友人に聞いたら、「私もなぁ、眠くて、しょっちゅう横になりたくて仕方ない時期があったんよ。あとで気づいたら更年期だったのかな? と思ったけど。その1、2年の時期が過ぎたら、急に元気が出てきて、横になりたいとは思わなかったでー」と言う。
眠いながらも、ちゃんと生きて仕事はやっています。
定例会の仕事や介護相談員関係などいっぱいすることがあるので、はかどってはいませんが。
明日の午後は、県庁で仕事の打ち合わせ会なのよね。
眠くなったらつらいなぁ。どうしよう!!