本当は運動もかねて、隣町まで自転車で行きたかったが、この時期は雷雨になりそうで不安。
やっぱり自動車で。
自転車で行く予定だったので、到着するとかなり早くて、1番のり

会議が終わり、ムーミーとマルナカでお買い物。
出たついでに寄って。
どうにか雨はもったのだが、帰った直後に雷。
間髪を入れずに頭上から雷が落ちてくる感じで、すごい雨。
雨がやんで横の畑を見たら、長く伸びた草がのぎ倒されていた。
そんなに風がすごかった??
午後、施設訪問でも…と思っていたが、行かなくってよかった!!
充電式草刈り機「草刈りの助」が到着した。
アマゾンで注文すると早いこと。
昨日の午後に注文したのだけれども…。
使いたいけど、初期充電は8時間とのこと。
明日だね…と思いながら。
今日は、古いアシスト自転車の充電器のセル交換を注文した。
3万円ちょっとで新しく買っても良かったが、セル交換なら半額。
中を開けて、充電器部分のみ交換してくれるみたい。
もう10年乗っている古い方の自転車だから、あと5年くらい統計調査に使えたのでもいいかも…と、交換を選んだ。

10日くらいで戻ってくるみたい。
10月の3つの統計調査で充電自転車が2台あると、充電が切れても続けて回れる。
新しく軽いアシスト自転車で遠くのエリア担当調査に行き、この古いので近くのエリアを回る。
雷の下、震えながら充電器を荷造りしていた

おおー、怖い
