バージョンアップするのに時間のかかったこと。
最初はよかったが、再起動かけてから画面真っ黒になり、“ありゃこれはやばい”とさすがに思った。
DELLのサポートに電話すると「Windows7には補償がありますが、Windows10にすると「ありません」と言われるし。
丸一日真っ黒画面のまま。
諦めて電源切って、再度電源入れるとどうにかこうにか…。
すったもんだのWindows10。
しかも使いにくい。
誰? 「Windows7と8のいいとこ取りがWindows10」なんて言ったのは。
OKIのカラーレザープリンターとEPSONのモノクロレザープリンターを使っているのだが、バージョンアップでEPSONはパソコン内から消えた。
“またぁ、ドライバーをインストール”と思って調べたが、どうもWindows10には対応してないような?
とにかく動かない。
で、仕事から戻った頃を見計らって長男に電話。
「パソコン開いて」って。
うひゃ、デスクトップ上でマウスが動く。
遠隔操作で向こうからデスクトップ上が見えるらしい。
へぇー !
で、言われるままやって、どうにかプリンターが使えるようになった。
いやぁ、恐れ入りましたわ!
Windows10にバージョンアップするとATOKまで使えなくなった。
もう入れないでもいいか、と思ったが、やっぱり使いにくい。
2015年のベーシック版を購入。


大丈夫か? と恐るおそるインストール。
無事入ったものの、なんだか大変な目にあっている。
私、PCの能力ないので、もうイヤ!