YOUのぐうたら日記 in 四国

感謝状

今日は仕事。
仕事の前に、母の入院している医大へ洗濯物を届けた。

知り合いのUさんの病室を覗いた。
昨日、看護士さんに「YOUさんは今日、もう帰ったか?」と聞いていたらしく、何か用なのかな? と思って。
そしたら、いただいたさくらんぼが食べきれないらしく、分けてあげたかった、と。
「ちょっとだけいただきます」と言ったら、ティッシュに包んでさくらんぼをくれた(笑)

ちょっと遅くなったが、急いで定例会会場へ急ぐ。
車で15分ほどだ。
今日は、今年度の定例会、最後の日。7月から新しい年度になり、会長、幹事、役員とすべて変更になる。
会長、幹事の退任ご挨拶があった。

そのあと、会長より幹事へ賞状と記念品の贈呈。
なんと事務局の私にまで…。
初めてのことに驚いた。

記念品はボールペンとシャープペンが一緒になった「シャーボ」。
感謝状って、会長が自分で作られたのかな? オーダー?
ただただ与えられ仕事をするのみが私のモットーなのだが…。
ありがとうございました。
ちゃんとロータリーロゴも入っていて、大切に使わせていただきます。

渡されるときに「ボールペンのインクがなくなるまで、末永く頑張ってください」と言われ、思わす笑ったけど、毎日使ったら、来月にはなくなったりして。
そしたらさっそく退職ですか?(笑)
あっ、換え芯が付いてる。3か月はもつかな?

母の手術で疲れがたまっていたのと、ひどく弱気になっていたあとだったので嬉しかった。
実は、長い手術の際と、そのあと一晩中付き添っていて、何とも言えない孤独感に襲われていたのだ。
ほぼ1日半、小さなウオークマンをネックストラップに付け、伊藤敏博さんの曲だけを聴いていたのもよくなかったかな?
せつない歌詞に静かなメロディー。そこに彼の透明感のある高音の響き。寂しさが心に浸透してきて…涙が出そうなくらいたまらなく落ち込んで…。

よく訪問するあるサイトにこの寂しさを書き込みしたら、なんと消されちゃった。ちょっとかわいそう、とか、あぶない…と思われたのかな。トホホ! 

本当は……私……
まあ、いつか……………。
別に悪いことでもないし、隠しているわけではないけど、みんなに大きな声で言えるかな(笑)

ちょっとウツっぽいことを言ったら、時々、「どうして郵便局辞めたのですか? 貯金窓口に座っていましたが、端末操作で横領して男に貢ぎましたか?」なんて馬鹿なことを聞かれるけど、まさかそんなことは…。
それなら務所に入っているでしょ?(笑)

「何か、病気ですか?」とも。
「でも、ウツではないですね。YOUさんは天真爛漫、めっちゃ明るいのでウツは似合いませんね。エホバの家庭勧誘で川島なお美が歩いていることは絶対にないわな」とも言われた。
(それを言った男性は私を見ると、川島なお美とイメージがダブルそうだが、私、あんなに色気もないし、綺麗じゃないし、スタイル良くない。反対に、私は、あのお色気ムンムンが好きじゃない。その人、私を何か変な雰囲気で見ているのではないかと思ってしまう)

「長男さん働いてますが、若いお母さんですね。もしかして昔ヤンキーでした?」とか、「全くだんなさんの話題が出ませんが、もしかして離婚してます?」とも。
まあ、勝手に想像してください。想像は楽しいでしょう。

私だって人間です。一人で死んでいくのはイヤと、たまらない孤独感に襲われることもあります(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事