池森洋介/Black Sour BLOG

BANDも弾き語りもROCK!!

Black Sour(仮)第2回公演@Shibuya TAKE OFF 7終了!

2018-04-05 17:33:16 | 日記
先程「親不知」を抜いて来まして、麻酔が覚め始めシクシクと痛み出したVocal.池森です。

3/29という年度末の繁忙期に足を運んでくださった皆さん、ありがとうございました!
今回は昨年末のリベンジLIVEという事で臨んだ訳ですが、結果やっぱり突っ走っちゃいましたね…
ステージに出る直前、前の出演者からJdck Daniel'sの小瓶を「気付けに1杯!」と手渡され、調子に乗って
グイッ!とやっちまったのもマズかったかな。注がれた酒は断れない性分なもので…

「バンド」としての場数が少ないのを理由にしたくはないのですが、次はもっと良くなっている筈です!
新曲も増やして、皆さんに楽しんでいただけるよう精進します!

そんなLIVEの写真を沢山撮っていただいたので、今回は沢山UPさせていただきます。


毎月恒例の弾き語りLIVEも控えております!

4/19(Thu)
碑文谷APIA 40
開場18:30 / 開演19:20 前・当共¥1500+drink
出演はトリで20:45位から!
よろしくお願いします!

3/29 Black Sour(仮)Second Live !!

2018-03-08 23:50:52 | 日記
おっと!今年初のBlog更新が3月とは!サボリ過ぎにも程がある!と、自戒の念をここに記す事も過去に多数…
改める気がないんですね、この男は…Facebookやインスタが主流な時代ですからね。御多分に洩れず私目も活用していますが…

仕事では2月から6年振りに古巣である御茶ノ水の店舗に異動となり、今世間で色々と話題になっている「Gibson」色の濃いフロアで
生き生きとやってます。が!異動直後に流行りのインフルにやられ、出鼻を挫かれましたね。異動前の店鋪で感染者が続出してた中で
サバイブしてたので、「今年は大丈夫!」とタカをくくってた矢先…「A型」と診断されたのですが高熱は出ず意外と普通に待機してました。平熱が35度台と低いせいか最高でも38度位だったかな。しかし嫌なものです。

御茶ノ水回帰といえば、Bar PINEです!

先月は何回足を踏み入れたか!嬉しくて楽しくて仕方がないのです!エンゲル係数がハンパなく上昇中なので今後は自重致しますが
いつでも寄れる安心感!今年で15周年だそうで、あの土地でサバイブしてるんだからすごい!リスペクト!

昨年末の誕生日に弾き語りとバンドのダブルヘッダーでワンマンライブをやり、楽しかったんですが勢いだけで突っ走っちゃった感が
否めず、メンバー全員反省し、早々に「リベンジするぞ!」と息巻いておりました。
ということで、

Black Sour(仮)再演決定!
3/29(Thu)
Shibuya TAKE OFF 7

出演はトリで21時過ぎスタート。平日ですがスタートが遅いのでお時間調整していただき足を運んでくだされば幸いです!

バンドは「一緒に作ってる」感覚がたまらないですね。弾き語りで演奏している曲もバンドアレンジする事によって説得力が増します。逆の場合も無きにしも非ずですが、バイオグラフィー的には弾き語り歴の方が長くなっているので今は完全にバンドモードを楽しんでいます。エレキ弾けるし

このテレキャスは1985年頃のFender Japan製。数年前に知り合いに頼んでポリウレタン塗装を剥がしてラッカー再塗装。ピックアップも載せ替え、セルフレリックしてヴィンテージ風な仕上がりに!指板はレリックでなく自然に塗装が剥がれ汚れてます。実家に置いておいたアコギを知らないうちにオフクロが誰かにあげちゃったんだか捨てちゃったんだかなので、このギターが一番付き合いが長い大事な一本!いつかLIVEで使いたいなー。ラッカー仕上げにしたせいなのか、ピックアップを載せ換えたせいなのか分かりませんが、良い音するんです!

3/14(WHITE DAY)にはいつもの弾き語りLIVEがいつものApia40で。

こちらも出演はトリなので20:45位からのスタートです。写真はテレキャス抱えてますが勿論アコギで歌います!

仕事ではこんなイベントを開催中です。悪ふざけしているつもりではないです(笑)ウチのweb担当、良い腕してます!
「カラー」でなくて「総天然色」表記ってのがセンス有り過ぎ!

The 50th Birthday Anniversary One-Man Live、皆さん、ありがとうございました!

2017-12-28 21:33:27 | 日記
無事に終えることが事が出来ました。
師走の本当に年末ギリギリの時期だというのに沢山の方にご来場いただき、最高の夜を過ごすことが出来ました。
ありがとうございました!
弾き語りで13曲、バンドで6曲。歌い切りました!
反省点は多数あれど、本当に楽しかった!今までやってきたバンドのメンバーは同世代でしたが、新しいバンドメンバーは20代、30代
メンバーがどんな心持ちで演ってくれているのか分かりかねますが、「音楽」って世代関係ないんだなーと、しみじみ思います。
やって来て良かったなぁと。

演奏中にメンバーからサプライズでケーキの登場!全く予想していなかったので泣きそうになりました…ってかちょと泣きましたけどね。

沢山写真をいただいたので掲載させていただきます!

来年も頑張るぞーっ!

あと6日!ワンマンライブまであと6日!

2017-12-22 02:09:24 | 日記
毎年の事ながらこの時期になっても新年を迎える心持ちは今年もならないのだが、「師走」感をフルで感じています
月初にアメリカ出張から帰国して職場の催事に突入、バンドの練習も同時進行していたからであろうか…
早寝して身体を休めるべきなのであろうが、この歳になると寝る体力がない!大体4時間で目が覚めます
疲れていようと何であろうと…人によるのかもしれませんがね。だから翌朝の起床時間から逆算して毎晩呑んでます
朝はアリナミンAのお世話になりながら

さて、バンドの方も追い込みをかけております!先日は何と8時間スタジオに篭りました!(学生かっ!)
来週もあるんだよね…(笑)
リハーサル中は全く疲れを感じてなかったのが自分でもビックリ!元々は7時間の予定だったんですが、「今日のうちに
もう少し詰めておきたい!」とメンバー総意で延長。生憎1時間しか空いていなかったので合計8時間練習になった訳ですが、
2時間枠が空いていたら9時間練習を敢行してましたね。リハ後半に多少声が出し辛くなったりもしましたが、持ち堪えました。
30年以上歌ってますからね、「継続は力なり」ですかね。



俺はまるで「修行僧」な雰囲気を醸し出してますな…

かっこいいバンド名が思い浮かばず、ギタリストの柴村君が考えたヤツを仮採用することにします。

Black Sour(仮)
少し頭を捻っていただければ分かる方には意味が分かるかと思います(笑)
VO.G 池森洋介
  G. 柴村和行
  B. 鈴木信
 Dr. 内田祥彦



12/27(Wed)
学芸大学(碑文谷)APIA 40
Open 19:00 / Start 19:30
adv ¥2,000 / Door ¥2,300
※事前にメンバーに伝えていただければ受付に前売りチケットをご用意させていただきますので、入場時に名前を告げて
 下さい。

とにかく、楽しみます!楽しんでいただけるようガッツ入れます!

でっかいな、アメリカ…

2017-12-05 19:09:29 | 日記
11/24〜12/1まで、仕事でアメリカ出張に行ってきました。ヴィンテージギターをメインとした買付なので、訪れた街を散策する
なんて時間は皆無! 一軒終わると次の店までハイウェイ飛ばして3時間!みたいな旅。とは言っても「アメリカかぶれ」
な俺にしてみれば、アメリカに滞在している事実だけでワクワクする訳で、車窓を流れる風景は映画で見たことがあるような気がして、
ふとロバート・レッドフォードやメグ・ライアンがその通りを歩いてるような感覚になる(笑)
近代化された都市にも古い建物が彼処に残っているし、何と言っても空が広い!


訪れたショップには憧れのミュージシャンが来店した際の写真が飾ってあったり、トイレを借りると壁にKeith Richardsのサインが
あって昇天したり…
沢山刺激をもらってきました。

因みに出張中に食した"TEKKA DON"

どこが「丼」やねん!平皿やんけ!
ライスはおにぎりのように握ってある訳ではございません。何故かハート型に型どられ、ふりかけが!
何気に美味かった


1週間程の出張とはいえ毎晩こういうのを食ってると飽きて来る訳で、"TEKKA DON"に胃も心も癒していただきました。(笑)

さて、12月に入ってしまいました!師走ですね。

今年の12月は前回の投稿にも書きましたが、ワンマンLIVEが控えています!段々と緊張して来ました…
弾き語りとバンドの2部構成!SET LISTもほぼ決まり、あとは練習あるのみ!


今日は、当日に開演前や転換時に会場で流すBGMに使う曲をプレイリストにまとめてたんですが、若い頃に影響を受けた楽曲を
セレクトしよ!と思い、選んだ曲を聴き直してたら泣けて来た(笑)
歳ですかね…

2017 12.27(WED)@APIA40
OPEN 19:00/START 19:30
Adv ¥2,000/Door ¥2,,300 +1Drink
※事前にご連絡いただければ受付に前売チケットをご用意致しますので、メンバーにご連絡ください。