あしたきのうの夢をみる

ノイズの中のグラデーション!

PENTAX 67

2021-06-01 12:04:21 | 日記

やっと、試写しに出掛けられました。
撮り切ったブローニー数本
何処に現像して貰おうか‥


手放すと欲しくなるヤツ!

2021-05-03 22:56:40 | 日記



PENTAX67だったり6×7だったり
通称バケペン(笑)
何度も手に入れては手放して、、
ナンダカンダで手元に2台。
カメラらしいカメラで雰囲気が好き!
マミヤRB67も大好きだったが
5年ほど使用して壊れてしまっても
購入しなおしにまでは至らず、、 

無骨な雰囲気に似合わず取り回しの良さ
相性が良いのだろう!

何故か現行のデジタル一眼レフや
進化したミラーレス一眼に魅力を感じない。
私も歳を取ったものだ、、

ガス止まる‼️

2021-04-22 08:51:05 | 日記
4月20日にライフラインのガスが止まる!
午前中は使用可能で午後に異変

午後18時ガス会社に連絡
委託会社に繋がれ事の次第を説明
午後21時に委託業者の年配男性が訪問
このコロナ禍でマスクも着用せず
自宅に上がり込む無神経さ!
22時半、何も解決出来ないまま
翌日に持ち越した。
21日朝10時 ガス会社が来た
メーターの確認し15分
ガスは復旧!

集合住宅で
メーターも一箇所に集中してあり
それぞれ部屋番号がマジックで
記入されている。
下の階の住人がガス料金滞納で
ガスが止められているらしい。
その滞納してる部屋のメーターと
ウチのメーターが書き間違われていたらしい!
プロの仕事としてあり得ない!
人間だから間違いもあることは承知。
確認を怠った結果だと思う!

今年初

2021-01-20 16:39:00 | 日記
今日は1年
1度の面談日

本社が会場でしたが
流石にコロナ禍ですので
リモートでお偉い様と対面。

つくづく人って面倒だと感じさせて
頂きましたね。
面接官は私の実績数字を傍に置いて(笑)
いゃいゃ悪くは無いはずよ。
ん千人居る従業者の中で130位ですから。
不得意分野をチクチクし始めた。
前向きなコメントで防御しつつも
角度を変えて又戻る!
通常30分未満で終わる面談も
気付けば1時間! 
最後は談笑で終えましたが
何処か後味の悪さを引きずってる。
尊重しましょうよ。
心理的安全性を構築しましょうよ
主体性を持って日々業務に取組んでは
率先垂範してる数字を上げてますよ。
でもこれじゃまだ甘いんですよね。
コヴィーさん!
独りよがりかぁー
個から公に!
なかなか難しいですね。
ワンチームごと上に持ち上げるのは、、
そんな反応してる時点でアウトか!
次、つぎ、ツギに行こう

PENTAX K10DとPENTAX SMC TAKUMAR 100mm Macro

2020-10-13 21:17:00 | 日記
PENTAX K10Dと
PENTAX SMC TAKUMAR 
100mm Macro F4






なかなか良い感じに撮れましたッ!