Tamron 150-600 A011 をばらした。
若干、前玉にカビっぽいモノを見つけ
バラしたらシムがパラパラと落ちた!
このシムが微妙なピントに左右される
モノである事は確か!
3箇所に枚数違いで組まれていたと思われ。
落ちたと同時に鏡胴に落ちたシムやら
テーブルに散乱したシムやら、、
シルバーの薄いシム
シルバーの厚めのシム
ゴールドの薄いシム
割り切れない枚数。
前玉を清掃し
何となくシムをセットして
元に戻してNikonF4sでテスト
400域、問題無し
600域、問題無し!
大丈夫みたい。 キセキ(笑)
Nikon Ai-s 85mm F1.4
こいつ、吸盤オープナー では開かない!
バラしたいのに、、
飴ゴムで開けるしかない?
素敵なレンズなのでメンテナンスしたい!
昨日、イスの足に付けるゴムを買って試したが
若干小さく銘板を押さえるのに不十分で、、
72mm対応のオープナー 作ってくれょー
ジャパンホビー様
若干、前玉にカビっぽいモノを見つけ
バラしたらシムがパラパラと落ちた!
このシムが微妙なピントに左右される
モノである事は確か!
3箇所に枚数違いで組まれていたと思われ。
落ちたと同時に鏡胴に落ちたシムやら
テーブルに散乱したシムやら、、
シルバーの薄いシム
シルバーの厚めのシム
ゴールドの薄いシム
割り切れない枚数。
前玉を清掃し
何となくシムをセットして
元に戻してNikonF4sでテスト
400域、問題無し
600域、問題無し!
大丈夫みたい。 キセキ(笑)
Nikon Ai-s 85mm F1.4
こいつ、吸盤オープナー では開かない!
バラしたいのに、、
飴ゴムで開けるしかない?
素敵なレンズなのでメンテナンスしたい!
昨日、イスの足に付けるゴムを買って試したが
若干小さく銘板を押さえるのに不十分で、、
72mm対応のオープナー 作ってくれょー
ジャパンホビー様