過去のお話

今まで体験してきたこと。なんとなく忘れちゃダメなのかなっておもって。

修羅場

2020-07-01 07:45:00 | 日記
個性豊かなクラスも、競い事がすきだった。テストがあるたびに競いあった。
 
英語が好きな男の子がいた。
nさん。
すごくおっとりしてるけど、目が綺麗で運動神経バツグン。いつも寝癖つけてる人。
 
のちにnさんを好きになってしまう。
「異常」から「普通」を知ってしまった私にとって、はやくあっさりと決別したかった。
中2になって数ヶ月したときに、彼に事実を話し、勝手に終わらせようとした。
 
「好きな人ができたから、別れて欲しい。ごめん」と。
 
彼はまぁ怒りますとも。
「浮気者」と数少ない友達や部活の人間巻き込んで総スカンくらい、ゆくゆくはイジメに発展するのです。

楽しすぎる中2

2020-07-01 07:38:00 | 日記
隣のクラスのときは、休み時間に会っていた。カレカノとはそう言うもんだと思ったから。
 
2年になって、彼とクラスが離れると、監視の目もないし、移動教室も多かったので会う時間もなくなった。
そして何より「めっちゃたのしい」
 
個性豊かなクラスだった。
朝学校にくると「みんなおはよう」からはじまって、先生の生徒達に向けた黒板ビッシリの字がある。
それを読むのが本当に楽しかったんだ。
 
彼の愛 とは別の愛を感じたんだと思う。
暖かくてここちいい愛だった。
だれを傷つける訳でもない。
素敵な愛を知った。


中2

2020-07-01 07:31:00 | 日記
wさんの一件があってから、
なんとなく彼と距離を考えるようになった。
 
彼はそれに気付いて色々責めたりもしたんだと思うけど、私は物事を他人として見ることが多くなった。
 
 
冷めた人生…14歳で。
 
がみがみ怒られてる一方で、なんでこんなに怒ってるんだろう?
いま、この言葉を言ったらなんて返されるんだろう?逆ギレされるかな?なぐられるかな?とか
 
もう怒られてる内容とかすっぽ抜けます。
だから、ひたすら「ごめんなさい」しか言わなかった。
反論しても、内容薄くて打ち返されるだろうし笑
 
頭もいい人だったから余計劣等感も強くなるし。
 
 
そんな中、中2になった。
隣の教室にいた彼は3つ教室が離れた。
ドア越しに監視されてた一年生の生活もおわった。
解放された。
たのしい日がやってくるかも…
 
そう思っていた。

wさん

2020-07-01 07:23:00 | 日記
wさんは、彼と仲が良かった人。
意地悪してくるので、私はあんまり好きじゃなかった。
同じクラスになる事もなかったし。
 
そんな中、中1のころ宿泊研修があった。
 
wさん「あれ?あいつと帰んないの?」
私「うん、なんか先帰ったみたい。おいてかれた。」
wさん「なんか、あいつ最近変だからさ、本当気をつけて!じゃ」
 
 
 
wさん、まじ?
マジで言ってる?
そうか、他人にも「変」ってことが分かってるのか。。。
 
そう、そのwさんの一言があってから、なんか吹っ切れたんです。
 
あぁ、やっぱり変なんだ。と。
 
変になっちゃったんだ。と。
 
それは私のせいだったのかもしれない。
独占欲故の結果だったのかもしれない。
けど、「これは普通じゃ無いんだな」ってやっと理解したのだ。

部活抜け出した。

2020-07-01 07:16:00 | 日記
やる気がおきない毎日。
悲しくなるし。
発散したかった。
 
なので部活ぬけだして、チャリかっとばして30分ほど。
 
河川敷にいった。
チャリこいだら少し落ち着いたみたいで、その日は学校に戻った…はず。
 
死んでもいいなーって思ってた。