「YUのつれづれ日記2」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
ヨシガモ
(2022年11月16日 | 野鳥)
昨年と同じ遊水地にやってきているヨシガモさん、 グリーンの頭部が前回よりだいぶ... -
アメリカヒドリ
(2022年11月13日 | 野鳥)
八幡様の池にアメリカヒドリが来ていました。 池には例年来る常連さんのヒドリガモ... -
オシドリ
(2022年10月31日 | 野鳥)
ダム湖のオシドリを見に行って来ました。 目的地を間違えて時間がかかり、オシドリ... -
ノビタキ
(2022年10月16日 | 野鳥)
セイタカアワダチソウの咲く広場にノビタキを撮りに行ってきました。 ノビタキは小... -
エゾビタキ
(2022年10月06日 | 野鳥)
里山の丘でエゾビタキに会えました。 実が少ない今季の里山ですが、どこかで実を見... -
大川のセイタカシギ
(2022年09月29日 | 野鳥)
大川の河川敷にセイタカシギを探しに行って来ました。 到着時は干潮でセイタカシギ... -
遊水地のセイタカシギ
(2022年09月14日 | 野鳥)
遊水地に立ち寄りのセイタカシギさんに会いに行って来ました。 遠い所で餌取りして... -
コジュケイの雛
(2022年09月09日 | 野鳥)
コジュケイの雛に会えるとお聞きした池のほとりで待つことしばし、 コジュケイの家... -
ヒクイナ雛
(2022年08月24日 | 野鳥)
ヒクイナの雛の情報をいただいて、早朝... -
ハスカワ
(2022年07月16日 | 野鳥)
ハスカワに行って来ました。 蓮の花はまだ蕾が多かったのですが、カワセミの幼鳥さ... -
サンコウチョウの巣立ち
(2022年07月15日 | 野鳥)
サンコウチョウの子育てを見る機会があ... -
カイツブリの雛
(2022年07月15日 | 野鳥)
今年は遅い誕生となったカイツブリの雛 ... -
アオバトを見に行く
(2022年06月27日 | 野鳥)
まだ梅雨の中ですが、よいお天気になった日 アオバトを見に行って来ました。 こ... -
ヒクイナ
(2022年06月24日 | 野鳥)
ヒクイナが出て来るといわれる場所で待っていると 1羽のヒクイナ登場、アッという... -
カワセミ幼鳥さん
(2022年06月21日 | 野鳥)
田んぼに張り出した枝にカワセミが止まっていて、 通りががった時にちょうど餌取り... -
オオミドリシジミ・ミドリシジミ
(2022年06月20日 | 虫)
オオミドリシジミ オオミドリシジ... -
田んぼのカワセミ
(2022年06月16日 | 野鳥)
月一探鳥会、鳥が少ないこの時期は虫を見ながら歩きます。 六月の中旬というのにキ... -
クロハラアジサシ
(2022年06月05日 | 野鳥)
クロハラアジサシが来ているとお聞きして、行って来ました。 クロハラアジサシは春... -
コムクドリ
(2022年05月12日 | 野鳥)
サクランボを食べにくるコムクドリがまだいるとお聞きして、撮りに行ってきました。 ... -
オオルリ
(2022年05月11日 | 野鳥)
近くの森にもオオルリが子育てにやってきました。 前回は囀りばかりで姿の見えなか...