天宮優Beruneの惑星☆ワクワク und mehr

2009/7/23~2012/06/22までのブログ

語学とホロスコープの関係

2009-08-17 00:00:00 | ★Deutsch / ドイツ語


今日も夜までは、が、双子座に滞在していますので、ドイツ語の学校のつづきを・・・。

最初は、挨拶や自分の紹介などから学ぶことが多いですね。
順番としては。

そして、数や物の名前を言って・・・とか、テキストにもよりますが、日常生活に関したことや食べ物へ進んでいくみたいです。

私も日本にいるときは、テレビでドイツ語をよく見ていました。
でも、深夜12時とか12時半だったんです!
(今年までは、多分、今期は同じサイクルだと思いますが)

ドイツ語の学校と、テレビのドイツ語と、ラジオのドイツ語を平行していました。

文法やグラマーも大切ですが、みなさん同じようにおっしゃるのはヒアリングが大切!って。

確かに慣れるより、慣れろかもしれませんが、

私は、左脳と右脳が半々タイプなので、理論的に理解すると納得するタイプ。左脳。

そして、何も考えずに、直感やインスピで理解する右脳サイド、ホロスコープの右半分部分です。

これは、ヒアリングに適します。

みなさんのホロももぅ一度見直してみてください!



でも、バランスよく配置されているということは、逆に特徴が無いともいえます。私の場合。

偏っている方は、個性的です。

個性的過ぎると、良い方面に活かしていかねば、社会生活に添えなくなります。

まぁ、どちらが良いとはいいきれません。その素質や資質の生かし方によるということですね。

バランスが取れているタイプなので、理論と感性をパラレルに学ぶことにしました。

そして、今も学びつづけています。


さぁ!月曜日です。

今日も頑張りましょ!!!

私は、何事も新しい知識や経験を学び学習することが大好きです。

そして、それは、一生つづくと思います。

サッカーを愛する人のドイツ語



『天宮優の惑星☆ワクワク und mehr 』におたちより下さりありがとうございます
今日もワクワクできましたかぁ音譜
記事は参考になりましたかぁクラッカー
キラキラブログランキングに参加しています 皆様のクリックがこのブログに反映しますので応援宜しく御願いします!
人気ブログランキングへ
天宮優の惑星☆ワクワクund mehr
天宮優の惑星☆ワクワク あんど もぁ~

okanHPとブログの御案内
天宮 優 の 星の世界からこんにちは


天宮優の惑星☆ワクワク あんど もぁ~


Fortuneteller<英国占星術協会会員>天宮優の特別鑑定の御案内


mobile公式携帯コンテンツの御案内
ボイドの予告(公式携帯コンテンツ)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。