警報級の積雪あり
と言われた地域から昨夜帰ってきました
でも私たちがいた場所はそんなでもなかった
雪は舞ったけど吹雪かなかったし
寒さも構えていたほどではなかった
がんばったご褒美だったかもしれない
↑葬儀場最寄り駅から見る登り方面
粉雪が舞っていたけど写らない
ここらへんは変わっていて
まずは斎場でお骨上げをしてから葬儀
骨壺はなく木箱に直接お骨を入れる
斎場には私たちのほうが先に着いて
親戚一同と合流したとたん飛んでくる嫌味
華麗にスルーして葬儀場へ移動
1時間ほど耐えに耐え
(だって浄土宗のお経の長いこと長いこと…)
終わった途端に手配してもらっていたタクシーに飛び乗る
ホントはもう少しタクシーまで時間があったはずだけど
坊さんを送るのに便宜上私たちのほうが先に乗ることになり
ホントに葬儀終わって即!みたいな去り方
でも去り際にきっちり腕を掴まれて
四十九日には来るように
と葬儀全般取り仕切っていた仲人の奥さんのほうに言われたけど
いまお返事はし兼ねますぅぅwwwとこちらも華麗にスルー
今日のコレで最後だよ
って言えばよかったーとか長女に話してたら
わざわざ火種を作るなとお𠮟りを受け
ローカル線に乗り無事に長野に着き
小布施堂のモンブランを…
と勇んで買いに行ったはいいけど
なにをとち狂ったか間違えて桜井甘精堂のを買ってしまい
まぁ美味しかったけどね↓
東京から小一時間
やっと我が家に着いてイチバンにうちのかわいコちゃんたちの確認
無事を確認して片付けもそこそこにおやすみました
今日は洗濯機3回回してあれこれ片付けて
そうこうしているうちにオットさまもご帰還で
ふつうのゴハンが食べたくて
疲れていたけど夕飯はがんばって作った
粕汁美味しいー
と言うことでこの時間です
もう眠気が限界なので
今夜もとっととおやすむとしよう
もう二度と牟礼には行かないぞ(`・ω・´)