バラシャの生きる道

気の向くままにだらだらゲーム日和

[TOS]ローグビルド

2016年11月30日 02時46分14秒 | TOS
私はMMOをやるときは、たいていアチャを取ります。
まあ、狩人って感じで好きなんですよ。

TOSでも一番初めは、何もわからずアチャとって、
色んなスキルに手を出して酷いビルドでしたねwww
少し勉強して、暗殺者ローグを作り直す。

ソロをやってると、貯め系のスキルは結構辛い。
DOTを使ってくる敵だと、手が出なくなるwww
ジャンプ攻撃ができないので、攻撃を食らいがち。
でも、敵の懐まで移動しないで済むので狩りが楽。




【代表的?なローグのビルド】

アチャ → アチャ → アチャ → スカウト (マルチ・ツインアロー)
アチャ → レン  → レン  → スカウト (フェイント+バラージ)
アチャ → クォ  → クォ  → クォ (ランニング)
※3番目は、ローグC2のバクスタを取得後にスカウトでバロー習得になる。


さて、ローグをLv200近くまで育てた雑感です。
私は、クォを選択。
ランニングは、操作が簡単なので超おすすめです。

スキルビルドは、スウィスト+マルチとあとはお好みかな。
フルドローは、ID中に敵を押して魔法範囲に押し込めたりできる。
オブリークは、ちょっと強い通常攻撃の様に使える、特性のスローが強い。

フルドロー5か、オブリーク5か、フルドロー4オブリーク1になるかな。


クォのスキルは、盾1、マキビシ15、石拾い2、石矢15、ティア1、ランニング5
これで39、残り6ははラピッドかな・・・、意表をついて盾に振っても面白いかもw

ラピッドは特性がいいけど、敵に当てるのが難しいし、威力が弱いので、
Lvは全然上げなくていい。
なので、石拾いか、ティアをもう少し上げとくのもいいかもね。
と言っても、ティアも全然使ってない・・・
(エレとか範囲がいると、一緒に壊してくれるからね^^;)


ソロでの立ち回りは、敵をまとめてマキビシ。



スフィフト、ランニングで通常攻撃。



ランニングが切れたら、マルチショット or ストーンショット。



上記を回していけば、余裕です。


ストーンショットや敵の動きが止まった際は、背後からバクスタ。
8000~11,000ぐらいが2発出て気持ちいい。
(イエロージェムを沢山つけると、もっと跳ね上がります)

ウェアカードがあると、もっともっと総ダメージが上がるのだが、
私はカラチャセットを作るのが精一杯でまだ買えてないです。
(ウェアカード:攻撃時、[★]%の確率でバックアタック判定)
私の鯖だと、1枚1.3mぐらいかな。
金策頑張らないと・・・


ランイングメインだと、MP消費が少ないので報酬のMPポットで事足りる。
ローグになっても、スニークを追加する感じ。


【総評】
操作楽、お金節約、ランニング楽しい!!
っが、バクスタはわざわざ背後を取らないと威力でないし、ローグはたいして強くない!!!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿