漢字検定受けます! 2013-06-30 11:42:57 | 日記 今日は、ゆいゆいお姉の漢字検定の日です。 ゆいゆいお姉が受験するのは8級。 8級は小学校3年生修学レベルです。 人生初の受験です。頑張ろうね!
今日のお弁当 2013-06-26 07:50:31 | 今日の弁当 今日からデザートが変わりました! おかかおにぎり ハンバーグ 人参と卵の炒め はんぺんチーズ うずらの卵 桃缶の桃 今までは、ゼリーを事前に作って冷凍ストックしてたのですが、 食べる頃にはゼリーが液状化してたそうです。 ユッキーはママ思いなので、そんな事実を教えてくれませんでした。 ホントは手作りして入れたかったけど、 今日は桃缶にしました。 保育園で今日は内科健診があります。 頑張ろうね!
首里城新聞の完成 2013-06-26 00:31:41 | 日記 来月ある体験学習で、石垣島のお友達に沖縄県本島を紹介すると言う事で、 ゆいゆいお姉は首里城について調べました。 ゆいゆいお姉も勉強になったね。
ひとりで頑張り中! 2013-06-26 00:20:59 | 日記 ユッキーがお風呂に入る時はひとりで頑張ります。 が、髪の毛を洗う時だけ呼ばれます。 最近は、髪の毛もひとりで頑張って洗ってます。 ユッキーも、しっかりしてきたなー。 これを被せるとバブユッキーです。 マッキーママのお気に入りで、毎回被せては爆笑してます。 肝心のユッキーは冷めた目をしながら付き合ってくれます。 かわいいユッキーでした。
ゆいゆいお姉の初作品! 2013-06-26 00:10:43 | 日記 ゆいゆいお姉が、学校の家庭科の授業でナップザックを作りました。 初めてのミシンを使って作りました。 家で、全く教えなかったので心配でしたが、 なかなか上手に出来てました。
自治会の地域掃除 2013-06-26 00:04:07 | 日記 日曜日に、ゆいゆいお姉とユッキーと3人で、 地域の自治会一掃清掃に参加しました。 今年はタケちゃんパパが仕事の為、レディースだけ。 1時間だけでしたが沖縄の朝も暑い。 ユッキーは熱中症にならないか心配しました。 が。二人とも張り切って町中の草むしりを頑張りました。 いい事すると気持ちイイね。
みんなで作りました 2013-06-16 12:37:22 | 日記 今日の朝昼食は、 たらこスパゲティと、ヒラヤッチ~! ヒラヤッチ~はホットプレートを出してゆいゆいお姉中心に作りました。 ヒラヤッチ~は沖縄方言で、平焼き=お好み焼き。 具材はシンプルに、ほうれん草、ツナ、チーズです。 ホットプレートは油も使わなくていいので、 跳ねないと喜んで作ってました。
ポッキーとアポロのアート 2013-06-15 21:43:39 | 日記 ゆいゆいお姉とユッキーがふたりで作りました。 ハンカチをベースに、ポッキーとアポロチョコで作ったようです。 ゆいゆいお姉曰く大変だったようでした。
ランラン落ち着いたかな? 2013-06-15 12:20:41 | 日記 ノミに悩まされて半狂乱になっていたランランを病院に連れて行きました。 抗生剤を打ってもらい、ノミ取り薬をもらいました。 首にエリザベスカラーをつけました。 まさか、ランランも付けるとは思わなかった。 これで、ひと安心だね。 病院から帰ってきてホッとしてます。
ユッキー帰ってきました! 2013-06-15 12:08:19 | 日記 ユッキーが園内お泊まり保育から帰ってきました。 昨日はカレーをみんなで作ったそうです。 ユッキーはじゃがいも切り担当を頑張りました。 ゆいゆいお姉も上機嫌でした。
ユッキー園内お泊まり保育 2013-06-14 23:45:36 | 日記 来月にある園外お泊まり保育の、予行練習で今日明日の一泊を保育園で お泊まりがあります。 今日はユッキーも張り切って朝から持ち物チェックをして保育園へ行きました。 三人だけになった夜はさみしいね。 明日はゆいゆいお姉と、お迎え行くからねー!