春の黄緑 秋の黄橙

南十字星とアーモンドネックレス 多肉植物だより12月

多肉植物だより12月
(News about The Succulents)

今日は
南十字星とアーモンドネックレスを
お送りします。


「南十字星」
(Crassula perforata f.variegata)
色合いが綺麗です。


「アーモンドネックレス」
(Senecio herreanus)
(1)伸びてます。
プックリしているので許す。😂

伸びたお陰で支柱に
引っかかるようになりました。

(2)


(3)
分岐の芽かと期待したけど根でした。(右)
窓と筋が良い感じです。
徒長はしているが形状は良い感じでは?



今日はこれで
ブログへのご訪問ありがとうございました。
併せて「いいね」「ブログ村」等の
リアクションありがとうございます。
(*^_^*)

🌻 🌻 🌻
「お花の総集編」「多肉植物 定期報告」等
過去のブログのおすすめ記事一覧です。
よろしければ訪れて下さいね。

<
おすすめ記事リンク集>

コメント一覧

yui_mei_mung
るみ子さん こんばんは。
コメントありがとうございます。

るみ子さんのアーモンドと、違いますか?

私のアーモンドネックレスも
徒長して充分ヒョロっとしてると思って見てます。😅
(密集してくれなくてちょっと寂しい。)

横伸びするので、興味本位で支柱を立てて、伸びが抑制されて、葉が密になってくれないかな?何て思って見てます。
(^^)ゞ(^^)ゞ
るみ子
yuiさん
こんばんは〜

アーモンドネックレスは、
私と買った時が、あまり変わらなかったですよね?

yuiさんの伸びましたね〜
私のも伸びたけど、
ヒョロっと細いです😅

yuiさんは、やっぱり、
上手に育てられてますね😄
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「多肉植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事