多肉植物だより5月
(News about The Succulents)
(News about The Succulents)
今日は朝から青空が広がっています。
そんな今日の多肉植物だよりは
南十字星とアーモンドネックレスを
お送りします。

「南十字星」
(Crassula perforata f.variegata)
(Crassula perforata f.variegata)
(1)紅葉が更に進みました。

(2)高さが出て来ました。
そして、折れた部分に葉が出て来ました。

写真撮影後、植え替えしました。
思ったより隠れていた下葉が痛んでいて
根もピンチな物も😫
白い根が付いた2本残して後は
ダメ元でカット、カットで挿し木へ。
夏に向けて蒸れ防止も兼ねて
2鉢に分けて植えました。(画は無し)
現在、自立出来ていない南十字星
無事に育ってね。

「アーモンドネックレス」
(Senecio herreanus)
(Senecio herreanus)
(1)伸びてます。
直ぐに葉にしわが入るので
お水を週1ペースであげてます。
そのせいなのか?
でも、ぷっくりが好きなんで😅

(2)😍😍😍

気根も成長してるし
葉の間が開いてる物も有るし
鉢が良く乾くし
春なんで
植え替えと増殖の季節
写真撮影後、枝をカットして
今は切り口を乾かしてます。
明日にでも植える予定です。
4月の様子はこちら↓
追伸
やっぱり、「緑茶🍵」は落ち着くわぁ。
とある日
ネット情報のカフェイン云々で
コーヒーと緑茶(抹茶含む)好きな私
「カフェイン取り過ぎかも?」
なんて思い。
昨年の夏も終盤に入る頃
カフェインレスの麦茶を購入
その後、免疫アップだ~で
エキナセアハーブティーを購入
麦茶がそんなに好みでは無い事に気付き
コーヒーとエキナセアティーがメインに
エキナセアの茶葉も使い切り
久々に緑茶を購入。
やっぱり、緑茶🍵は落ち着くわぁ。
しかし、昨年買った麦茶が
まだ半分残っている。
賞味期限は7月。
気持ちが向かないけど
何か物足りなさを感じる麦茶
もったいないので
物足りなさを感じながら消費する事にしよう。
書いてて、思った。
香ばしさとちょっとした苦み
自分が
麦茶の香ばしさより
緑茶のちょっとした苦みの方が良い事に。
物足りなさの原因判明。
(書いてみるもんですね。)
今日はこれで
ブログへのご訪問ありがとうございました。
併せて「いいね」「ブログ村」等の
リアクションありがとうございます。
(*^_^*)
🌻 🌻 🌻
