ゴールデンウィーク😍
うーーん。😔
(ぶつぶつ呟いちゃいます。)
GW前、軽自動車税の納付用紙到着、10800円出費。
(燃費で免税になるの、1年だけなのね。😓
前の普通車に比べたら・・・安いのでまあいいとする。)
28日、2年目の定期点検、12900円出費。
(来年は3年目の車検。GWなのに出費が・・・😭 )
そして、オフィス365の更新費用も待っている。
そして、振り返れば、
GWは基本、
4月29日から5月5日まで連休だった。 出れば休日出勤扱い。
そして、連休真ん中の5月1日は、
会社の組合で(広義の意味では強制)動員を掛けられメーデーに参加、道路を行進。
今は、日にちが変わったけど、今思えば、「組合」こそブラックだろ、
メーデー参加に、日当も(交通費も無い)、ジュース一本も無かった。
それも1日って、連休真ん中って。(労働者の余暇考えてないよな?)
そんな、こんな。
今年は、母が胆石で25日から入院で、26日に内視鏡で石を取る処置をしてと、
毎日病院に見舞いに行ってます。
離れて暮らしているので、まあこういう時位、顔見るか~で、病院に2.3時間居座り一緒にTV見たりしてます。
(そんなに、話はしないけど、TVを一緒に見て、“一緒に居る”、って感じ。)
しかし、胆石って、今回で4回目、8年前、去年5月と6月、今年5月に発症。
そんなに石出来るのね。😱
(石というか、コレステロールの塊らしいけど。)
退院は、もうすぐらしいが、様子を見てと言う事。
平成最後(?)で退院するのか?
令和最初で退院するのか?
なんか、落ち着かないGWを過ごしてます。
そして、
ミニバラの花芽が膨らんできて、こちらも
平成最後を彩るのか?
令和最初を彩るのか?
(なんか令和っぽいかな? 寒くなってしまって)
落ち着かない中にも、ワクワク、ドキドキしてます。

良いゴールデンウイークをお過ごしください。
今日も読んで頂きありがとうございました。
(*^_^*)