春の黄緑 秋の黄橙

福だるま 購入から約1ヶ月 20210811

購入から約1ヶ月の
「福だるま」
(1)白いブルームと
葉先も丸いぷっくりの葉
そして、コチレドン属を表すような
葉先の茶色。😍

この白いブルーム
葉に乗ったゴミを取ろうとして
小さいハケでチョイとしたら
粉と判る量でサラッと落ちました。
このブルーム相当大事そうで
何かにつかえてブルームが落ちた所は
少し葉が変色気味になってます。😢

(2)購入時に比べて
鉢の赤が隠れてきました。
成長😍


(3)葉の成長過程をどうぞ
①新葉が出る前
②緑の小さい芽がポツ
③小さいけどブルームに覆われる
④大きくなってきました
そして、①のように大きくなる。

購入時は若い葉は
緑が多かったけど
ブルームの付きが何故か早いような?
(前回のブログを見て、ふと感じた。)

前回の福だるまの様子はこちら↓

余談です。
余談①
昨日の夜 空を見ました。
ペルセウス流星群は今日からチラホラ。
☔マークは連なる。
なので、昨日は星が出ててフライング。
流れたような、流れてないような?
きつい眼鏡じゃないので
相当判る物じゃないと判別付かない。
(虫が飛んでも光って見える。)
3等級もボンヤリ。😓

余談②
そして、昨日は
ふたごパンダのネーミングに応募しました。
採用はされないだろうけど
オリンピックにちなんだ名前で
応募しました。
HPからでは(PC、スマホ用の)壁紙が貰えます。
(ちょっとクスッとするかわいさ😍)

理由とか書く欄が有ると思ったら無くて
ちょっと残念。
名前に対する熱い思いを書きたかった。
漢字も考え、中国語の発音にしたのになぁ。😅

余談③
今日から順々に、今月の
ウィンドウズのセキュリティ更新の
ダウンロード、インストール、再構築が
始まりますよ~。
PCが不安定になりますよ~。

今日の夜は曇り空マーク
😢
明日はどうなるかな?

今日はこれで
ブログへのご訪問ありがとうございました。
併せて「いいね」「ブログ村」等の
リアクションありがとうございます。
(*^_^*)

🌻 🌻 🌻
「お花の総集編」「多肉植物 」等
過去のブログのおすすめ記事一覧です。
よろしければ訪れて下さいね。

<
おすすめ記事リンク集>

がんばろう
東京
パラリンピック
選手の皆様のご活躍を
楽しみにしています。



コメント一覧

yui_mei_mung
るみ子さん こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。

福だるまさんは花が咲く多肉さんです。
6月頃とネットに記載がありました。
最近は、買う前に花チェックしてから
買うかどうか決めてます。
やっぱり、お花は咲いて欲しいもんね。


多肉さんの葉がポロ落ちは、
誰もが経験する事のようですよ。
ツイッターで良く見掛けます。
私のオーロラさん、一鉢ポロ落ちしました。
カットして根が出るのを待ってた
朧月1本が葉がバッサリと下に落ちてたり。
ある日、ドルフィンのように枯れ枯れになったり。
だから、葉挿しで保険株作ったり、
早めに挿し木にしたりしちゃってます。
多肉さんも生き物だからね。
こう言う事も有って、愛情が増すのかな?
なんて思ったりしてます。

こちらも曇り空です。
NHKにデータ放送の気象の衛星画像を見て、空を見るタイミングを図ってます。

今は雲の切れ間が少~~し有ったので
空を見に出たら狭い範囲で星は見えました。
この後、再度空を眺めて見ようと思います。
明日もいい日にしようね。💕💕💕
るみ子
yuiさん
こんばんは〜(*^^*)

この多肉さんも花が咲くのですか〜
私が育ててる多肉さんは、
一株だけしか花が咲いた事なくて
育ててすべての多肉さんから
花が咲いてくれたら嬉しいのになぁ〜。

前に熊の手って育ててたけど、
ポロボロと手が落ちて行きました。やっぱり、yuiさんみたいにツヤツヤ元気には、育てるの難しいね。

今日は、曇ってるけど、
yuiさんのブログを読んで
慌てて、雨戸を開けて
空を見たけど、
何も見えなかったなぁ〜
残念😅
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「多肉植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事