ご訪問ありがとうございます
こんにちはぁ~
昨日からレジ袋有料化になりましたね!
富山は随分前からなのでMY “籠” 持参で買い物行ってます
でも洋服店ではうっかりしてしまうので、いつも1袋20円
支払って来ます(笑) 鞄に入れておかないといけないなぁ
2020年7月2日(木)の娘弁当は
・玉子焼き
・ウインナー
・焼売(冷凍食品より)
・きゅうりの浅漬け、プチトマト
・さくらんぼ(実家母より)
・おにぎり(パパにはごはんで)
昨日の夕方ぐらいから、左目のコンタクトが目の中で行方不明になっちゃって、
片目で運転しながら帰宅。治ったらまた買い物へ行こうと思っていたのに
結局、今朝の6時前にやっと出て来ました 瞼裏にひっついていたんでしょうね。
水で目をぱちぱちしても出て来る気配なくて。。。そっとそっと下におりるよう
手で持って行ってたけど諦めて寝てしまいました
なので冷蔵庫内にあった玉子だけ使ってのお弁当
ま、こんなこともあるょねー ごめんなさい
今日も笑顔あふれる1日でありますように
コンタクトがなくなたって....それは困ったでしょ....
目の中で行方不明になることがあるのね。それにもびっくり(^▽^;)
そのまま寝て..よくご無事で(笑)
ハナちゃんの母さんはあした 、MRの結果があかるのね。なんかドキドキするね。
頑張って聴いてきたね。
検査の結果やはりリュウマチでした。
一度飲み始めると一生飲むそうです
飲まなくてよくなる人はあまりいないらしいです。
心配して頂き有り難うございます。
それより東京の感染者増えてます。心配です
同じような自粛はしたくないですものね!
お店によるんですよね対策が‼️
分からないけど、大変でしたね!
よくある事?まれなのかな?
出て来て良かったですネ👍
いつもお借りしてすいません。
ハナちゃんの母さん..やはり関節の痛みはリウマチだったんですね。
今は良いお薬があるんでしょうね。
私のブログ友の皆さんの中では数人リウマチの方がいてやはりお薬を飲んでいます。
今からずっと飲み続けるのは大変だけど今以上に悪くならないようにすることが目的でもあるのでしようから頑張って飲み続けてくださいね。
ブログ友..今数えてみましたら三人か四人くらいいます。
皆さん私以上に精力的に毎日行動的に過ごしていますよ。
やはり定期的に病院へ行っているようです。
早く調べていただいてよかったですね。
sakuraちゃん今日も雨そちらはどうですか?
きららは雨音で落ち着かなかったです。
朝のうんちも珍しく出ませんでした。
空ちゃんはシートでもできるの?
基本はシートの上?
梅雨はまだまだ続くものね。嫌だね。
今日もありがとう~(*^^*)
ハチちゃん、もぅ1年になるんですね
沢山のハチちゃん、本当に可愛いです
幸せだったんだなぁって思いました^^ ハチちゃんずっと大好きだよ
そして原因はわからないけどリウマチだったんですね
miyanさんが仰る通り、薬を飲んでいればそれ以上辛くならないなら・・・でも副作用も心配ですね
私も動悸の薬は一生お付き合いです
コンタクトレンズ、今朝も一瞬どこかにいっちゃいました(笑)
入れた瞬間目が痛くてこすっちゃったんですよね~自業自得です!
でも今回はすぐに出てきてくれたので正位置に置けました
瞼の上の方にいっちゃうとなかなか下りてきてくれないので違和感たっぷりです。
目を触る癖がだめなんですよね(笑)
視力が良い方、本当羨ましいです
ゆうじくん、痛そうでしたね
なのに試験だからって学校へ最初自力で行こうとして本当に尊敬しました!
えらいですね。しっかりされていて本当にいい子なんだなって思いました。
骨折は大変です
早く治りますように
私も近くに両親がいてくれたのでフルタイムで今も働いていれるのだと思っています。
子供を育てながらは無理です!これ言い切れます(笑) だから娘にも両家のどちらかに近いところで
いないとだめだよっては言ってきました。
働いていて子供がってなった時にすぐに迎えにいける人がいないと・・・
感謝ですね。 娘さんもmiyanさん、パパさんに感謝されていると想います
そうなんです♪ レジ袋有料化★☆
だからいつもMYバックは持ち歩いています^^
これでみんなでエコですね
プリンちゃん、お誕生日おめでとうございます
スイカ、良かったね^^ プリンちゃん、そうでしたね!
息子さんが連れてきたのを覚えています! 本当に優しい息子さんですね。
そしてパパさんもmiyanさんも本当に素晴らしいと思います。
みんな幸せになれて本当に良かったね