7/21(月) 22(火)
東京ドーム
7/29(火) 30(水)
京セラドーム
8/2(土) 3(日)
長野・ビッグハット
8/20(水) 21(木)
仙台・スーパーアリーナ
8/26(火) 27(水) 28(木)
名古屋・ガイシホール
9/13(土) 14(日)
北海道・きたえーる
9/27(土) 28(日)
新潟・朱鷺メッセ コンベンションセンター
9/30(火) 10/1(水)
福岡・マリンメッセ
10/18(土) 19(日)
福井・サンドーム
10/21(火) 22(水)
広島・グリーンアリーナ
10/29(水) 30(木)
静岡・エコパアリーナ
11/19(水) 20(木)
大分・ビーコンプラザ コンベンションホール
11/22(土) 23(日)
鹿児島アリーナ
チケット 1枚 7000円 1口 4枚まで
振込締切 6/6 複数公演申込可
おfutari

どないしょ~大変だああ 皆様も迷いますよね
7/21~11/23
KinKi you コンサート
デビュー日から東京ドーム
オーラスが鹿児島 全国13箇所
東京D 大阪D 長野 仙台 名古屋 北海道
新潟 福岡 福井 広島 静岡 大分 鹿児島
ぎゃあああああああ 待ってました
皆様の地元にも おfutari が
ありがとう


ファンの みんなの 想いを 願いを 叶えてくれて 嬉しい

本日の収録は
ほしのあきさん 南 明奈さん テゴマスの 3部録り
よくコメをして頂いております つぼぴょんちゃんが 本日の収録に参加されてます
つぼぴょんちゃんは 何部に 参加なのかしら
つぼぴょんちゃん 見てる~ (叫)
堂兄の 観覧参加 いまだ 叶わぬ 夢の 1つです
わたしも いつの日か 見に行きたいです
剛くんのおニューヘアが 超気になる~
収録の時間も長時間やんね
でも 光一さんとのおfutari
の お仕事やから
超嬉しいよね~ (誰に聞いてんだ)
ほしのあきさん 南 明奈さん テゴマスの 3部録り

よくコメをして頂いております つぼぴょんちゃんが 本日の収録に参加されてます
つぼぴょんちゃんは 何部に 参加なのかしら

つぼぴょんちゃん 見てる~ (叫)
堂兄の 観覧参加 いまだ 叶わぬ 夢の 1つです

わたしも いつの日か 見に行きたいです
剛くんのおニューヘアが 超気になる~

収録の時間も長時間やんね
でも 光一さんとのおfutari

超嬉しいよね~ (誰に聞いてんだ)
早苗ちゃんより続き
続きです
今日ライブ初めての人どれくらい?は~い
結構いました
剛さん「これから長い曲が始まるけどあきたら明日何しようかな~?
とか何食べようかな~?とか考えて下さい(笑)
Pファンクはもっと長いからこれは短い方だよ(笑)
まぁ、これは好き嫌いがはっきりしてるからね(笑)
あっ!そこのお父さんは昔何聞いてました?」
お父さん>アリスー
剛さん「アリスですか
まぁ、(メンバーさん見て)
このへんアリス入ってますよね(笑)
その後ろのお父さんは?」
お父さん>キャンディーズ
剛さん聞き取れず
すごい前に来るから皆キャー
剛さんシー!のポーズ
お父さん>キャンディーズ
「あっキャンディーズね(笑)じゃあ、こーゆーのなります(腕を後ろでくんで左右に揺れてる剛さん、キャンディーズのダンスの真似)これがまたまたカワユス

これ気に入ったのか何回もやってました
ぢゃあ、アリスは谷村さんではないですけどさだまさしさんと誕生日が同じって事で(笑)
あと、このヒゲが谷村さんで(笑)って
ツヨが自分のおヒゲ触ってるー
萌えー
では、ファンキーターイム
」
始まった途端あの千寿観音剛さんのポスター
の布が
それを剛さんがアイロンで温め始めるとあら不思議
白い手型が浮き上がってきました
これは皆が協力してくれて出来上がったみたいです
剛さんは、ドラムとドラム缶を楽しそうに叩いていました
そしてもう終わりかと思ったら剛さん、ギターを変えて話始め…
当初は歌うはずじゃなかったんですけど急遽なのに皆が
足を運んでくれたので僕が今までずっと大切にしてた曲を歌おうと思います。
この曲は辛かった時に書いてずっと世に出せずにいました。
今日はお許しが出たので歌わせて頂きます。
にじのうたって言うんですけど、この手形もそうなんですけどハワイにはレインボーサークルってのがあって虹か丸くなる時があっで
虹は全部がアーチ型じゃなくてね、これもそうなんですけど遠くに行くと見えなくなっちゃうんですよね。
でも、見えるか見えないかはその人次第
奇跡も同じで信じるか信じないかは自分次第
虹は龍とも言われていて龍も同じで見た事あるって人と架空の動物って言う人がいます。
皆が集まれば奇跡は起こるし見えないものも見えてくると思います。そんな想い込めて歌います。」
歌詞は忘れちゃいました
ごめんなさい
でも、ゆっくりな感じで感動する曲でした

もうウルウルして剛さんが見えない
歌い終わってまた話始め…皆今日は本当にありがとう
愛をあきらめかけた人も今日で何かを感じて頂けたら嬉しいです
僕でよかったら一緒に歩いて生きていきましょう。また、このエンドリケリーの世界に遊びに来て下さい
メンバー紹介今日はダンサーさん
が来ていて白塗りの人達(笑)剛さん曰くめっちゃ礼儀正しいみたいで
最後にメンバー紹介をしてくれてとても紳士な方でした
始めスティーヴさんかと(笑)
最後自分紹介で244じゃなく堂本剛って言ってました
にこにこな笑顔で皆にお手振り
ホントに皆の目を見てバイバイしてました
そして、1列目の男性陣と流れるようにハイタッチ
剛さんとっても嬉しそうでした
最後は生声で「皆ありがとー
」でした
うちの初めてライブに行ったお友達も「ライブ楽しかった
剛くんいい事言うね
って」(涙)連れて行ってよかったです

こーゆー機会がどんどん多くなって知らない人達にもエンドリケリーの世界や愛を知ってもらえる時間増えれば嬉しいですよね
最後にまたメッセージが流れてました
どんな言葉かは…
ごめんなさい
うちのレポで伝わりましたか

でも、ホントに剛さんが楽しそうに音楽をならしていて
幸せそうな顔で
ライブホント大好き
最高と言っている姿が…ホントによかったです
スタッフも寝ずに頑張ってくれたって言ってました
皆にありがとうと言ってました
満面の笑顔でした
長々失礼しましたー
早苗ちゃんから続きのレポレポ
でした
今日で一旦は終わり…
最後の挨拶は
堂本剛
やったのね
《追記》
忘れてました
最後のトークで
を降らせよう
って剛さんが言って、皆が願えば
を降らせる事ができるから
って
こんな強気な事言っていいのかな
(笑)まぁ、降らなかったら僕シャワー浴びます
って…
ワーシャー
覗きたい
帰ってきたら
がちょろっと降ってました
お母さんに聞いたら8時頃ひょうが降ってたみたいです
剛さんのパワーですよ
聞いてビックリしました
早苗ちゃん(叫)
何度もありがと
超バッチリレポ
バンバン伝わりました
続きです

今日ライブ初めての人どれくらい?は~い


剛さん「これから長い曲が始まるけどあきたら明日何しようかな~?
とか何食べようかな~?とか考えて下さい(笑)
Pファンクはもっと長いからこれは短い方だよ(笑)
まぁ、これは好き嫌いがはっきりしてるからね(笑)
あっ!そこのお父さんは昔何聞いてました?」
お父さん>アリスー

剛さん「アリスですか

このへんアリス入ってますよね(笑)
その後ろのお父さんは?」
お父さん>キャンディーズ


すごい前に来るから皆キャー

剛さんシー!のポーズ
お父さん>キャンディーズ

「あっキャンディーズね(笑)じゃあ、こーゆーのなります(腕を後ろでくんで左右に揺れてる剛さん、キャンディーズのダンスの真似)これがまたまたカワユス


これ気に入ったのか何回もやってました

ぢゃあ、アリスは谷村さんではないですけどさだまさしさんと誕生日が同じって事で(笑)
あと、このヒゲが谷村さんで(笑)って
ツヨが自分のおヒゲ触ってるー


では、ファンキーターイム

始まった途端あの千寿観音剛さんのポスター


それを剛さんがアイロンで温め始めるとあら不思議


これは皆が協力してくれて出来上がったみたいです

剛さんは、ドラムとドラム缶を楽しそうに叩いていました

そしてもう終わりかと思ったら剛さん、ギターを変えて話始め…
当初は歌うはずじゃなかったんですけど急遽なのに皆が
足を運んでくれたので僕が今までずっと大切にしてた曲を歌おうと思います。
この曲は辛かった時に書いてずっと世に出せずにいました。
今日はお許しが出たので歌わせて頂きます。
にじのうたって言うんですけど、この手形もそうなんですけどハワイにはレインボーサークルってのがあって虹か丸くなる時があっで
虹は全部がアーチ型じゃなくてね、これもそうなんですけど遠くに行くと見えなくなっちゃうんですよね。
でも、見えるか見えないかはその人次第


虹は龍とも言われていて龍も同じで見た事あるって人と架空の動物って言う人がいます。
皆が集まれば奇跡は起こるし見えないものも見えてくると思います。そんな想い込めて歌います。」
歌詞は忘れちゃいました




もうウルウルして剛さんが見えない

歌い終わってまた話始め…皆今日は本当にありがとう

愛をあきらめかけた人も今日で何かを感じて頂けたら嬉しいです

僕でよかったら一緒に歩いて生きていきましょう。また、このエンドリケリーの世界に遊びに来て下さい

メンバー紹介今日はダンサーさん


最後にメンバー紹介をしてくれてとても紳士な方でした

最後自分紹介で244じゃなく堂本剛って言ってました

にこにこな笑顔で皆にお手振り


そして、1列目の男性陣と流れるようにハイタッチ


最後は生声で「皆ありがとー


うちの初めてライブに行ったお友達も「ライブ楽しかった




こーゆー機会がどんどん多くなって知らない人達にもエンドリケリーの世界や愛を知ってもらえる時間増えれば嬉しいですよね

最後にまたメッセージが流れてました


ごめんなさい

うちのレポで伝わりましたか


でも、ホントに剛さんが楽しそうに音楽をならしていて



ライブホント大好き


スタッフも寝ずに頑張ってくれたって言ってました

皆にありがとうと言ってました

満面の笑顔でした

長々失礼しましたー

早苗ちゃんから続きのレポレポ

今日で一旦は終わり…

最後の挨拶は
堂本剛

《追記》
忘れてました

最後のトークで





こんな強気な事言っていいのかな


ワーシャー


帰ってきたら


お母さんに聞いたら8時頃ひょうが降ってたみたいです



早苗ちゃん(叫)
何度もありがと

超バッチリレポ

バンバン伝わりました

