貞山運河に程近い場所で![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9c/8d06185bdfacbad26f13d249fa1f34a1.jpg?1593445740)
適度に湿った竹林に突入🚶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a0/cf75beec1bd865c33d42c022a558e087.jpg?1593824727)
最後まで帰って来ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/70/042ec90e91547d7c20e41edbb94b65d9.jpg?1593824967)
早速 炭火で焼いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4c/0c265b3b4e802cd15f995da4e21340a9.jpg?1593825133)
翌日タケノコ三昧となりました
進先生飲み会メンバーで
破竹掘りしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9c/8d06185bdfacbad26f13d249fa1f34a1.jpg?1593445740)
適度に湿った竹林に突入🚶
枯れた竹を倒しながら
タケノコは手で折って採れました
鎌やノコギリ持参したけど
使わなくてOK
夢中になって探していると
辺りに誰も見あたりません💦
山で遭難ってこんな感じ?(笑)
でもほら野生の勘
体に方位磁石入ってるから大丈夫
(なんじゃそりゃ?)
10本以上採って
合羽着てたから汗だくで下山
進先生はもうすでに
皮剥き中😅
これが自分は案外へたっぴーで
手伝っていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a0/cf75beec1bd865c33d42c022a558e087.jpg?1593824727)
最後まで帰って来ない
Oobaさん
声掛けて下山(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3f/d9acdd972e053282e7447cf1562a112a.jpg?1593824873)
いつの間にか雨も上がりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3f/d9acdd972e053282e7447cf1562a112a.jpg?1593824873)
いつの間にか雨も上がりました
塩釜でこんな体験出来るのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/70/042ec90e91547d7c20e41edbb94b65d9.jpg?1593824967)
早速 炭火で焼いて
味噌で食べました
うまっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
採ったばかりのタケノコは
ただ茹でるだけでOK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4c/0c265b3b4e802cd15f995da4e21340a9.jpg?1593825133)
翌日タケノコ三昧となりました
タケノコは種類に寄って
まだ採れる事を知りました