作り置きしてたもので、お昼ごはんを。




夜は作り置き全て食べ尽くす+ジャガイモとほうれん草のオープンオムレツを。
鍋に湯を沸かしながら小さめのジャガイモを茹でます。
その湯に少し砂糖を入れてほうれん草を根元から入れて30秒ほど茹でたら葉の部分も入れて茹でてトータル1分以内で取り出し、冷水に付けて根元から水を絞ります。
3~4センチ程にほうれん草をカットして保存容器に。1/5程度のほうれん草を更に半分に切って使います。
そうこうしてるうちにジャガイモが茹でられるので、取り出して小さめの1口大に切ります。
ベーコンも1枚分を1センチ四方位に切ります。
スキレット鍋にオリーブオイルを入れてベーコンとジャガイモを炒めます。おろしニンニクとほうれん草を加えて塩コショウして更に炒めます。
卵にマヨネーズと水を入れてほぐしたら、スキレットに流し入れます。
トースターで4分焼いたら出来上がり✨

ほうれん草をそのまま使うことが多かったのですが、そのままだとシュウ酸を摂取してしまうそうで、炒め物で使う時も下茹でした方が良いそうです。残った分は保存容器に入れて冷凍しておきます。

頂き物の日本酒を楽しみました。