
昨日は役所に行かねばならず、帰りにお買い物。


縁家から役所の間には普通の大型スーパーがないため、ドン・キホーテへ。どうしてもレタスが食べたくて!
ちなみに、月1万円前後で自炊をやりくりしてるという(お米買ったりすると少しオーバーする月もあるので)…よりは、もう数年そんな生活をしてるので、意識しなくてもほぼ毎月1万円前後で済みます。
今回はジャンキー気分用に冷凍フライドチキンを買ってしまいました🤣
昼ごはんは帰宅後、やっと無くなるスンドゥブのスープをご飯にぶっかけたクッパ。

フライドチキンを解凍しておいて、夜はたっぷりサラダとマカロニサラダも作ってジャンキープレートに!
レタスをちぎって水につけ、新玉ねぎスライスは30分以上放置します。水に晒すと栄養分が流れてしまうので、放置します。すると栄養は残ったまま、辛味が飛びますのでオススメ!(少し残しておく)
水を切ったレタスと玉ねぎを混ぜて、縁家的サラダバーの出来上がり。大きな保存容器に入れて3日くらいで食べるようにすると便利です。(今日は野菜が少ないけど、水菜、千切り人参、スライスマッシュルーム、スライスパプリカなど入れることもあります〜)
マカロニサラダは、最初に卵を茹でながら湯を沸かし、塩を加えてマカロニを茹でます。ゆで卵をボウルに入れてフォークで潰し、湯切りしたマカロニ、残していたスライス新玉ねぎ、キュウリの千切り、ハムの千切りを入れてマヨネーズ、マスタードを入れて混ぜ混ぜ。塩コショウで味を整えただけでーす!

お酒は久々に購入出来たサッポロGOLDSTARと、オレンジサワーだけで控えめにしました。
眠れないので久々お薬に頼りました!