拾落ことば

初孫に浮かれ中のばあばの
平々凡々な日常を「さぼり、さぼり」綴ります

マスト

2025年02月07日 | 日記

ベビーKの咳が続いているので

診察のついでに、先日の「たんこぶ」も診てもらったそうです

ソファ位の高さからの落下と、陥没でなく

たんこぶで、具合も悪くなっていないので大丈夫だと

いうこでした(´▽`)

咳が続いているだけで、熱はないですが

インフルエンザの検査(あの鼻に綿棒です(´Д`))をしようとなり

ベビーKは顔を真っ赤にしてガン泣きだったそうで

診察結果は陰性でしたが、辛い「初」が続くのです(ノД`)・゜・。

 

ちぎりパンとベビーKのおてて、「比べる(同じ♪)」と

なるのがマストらしいです(ママ界隈( ̄▽ ̄))↓

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハプニング

2025年02月06日 | 日記

媛がソファにベビーKを座らせ、玩具を取ろうと

ベビーKに背を向けた直後、頭から床に落ちて

たんこぶができたそうです(´Д`)

写真だと分かりにくいですが

向かって左のおでこに、たんこぶがあります(赤くポッコリなっています)

落ちて泣いているベビーKのおでこを冷やしながら

媛ママも謝りつつ、泣いてしまい

媛があんまり泣くものだから、ベビーKも泣き止んだそうで

想像しましたら、笑ってしまいました(*´▽`*)

とりあえず、24時間経過して(48時間になる)

特に体調の変化は見られないようなので安心はしております

これからも、ベビーKのこういった病気やケガで

周りは右往左往していくのでしょう(´▽`)

 

              ☆

 

天使の羽を付けたベビーKエンジェル

背中からの写真(羽が生えているように見える)もあるのですが

こちらはベビーKの可愛いお尻が見えてるよ♪なのでNGなのです( ̄▽ ̄)

 

halfBirthdayと節分が終わり、バレンタインの写真(撮って貰う)で

イベントは暫くないようですが

3月になったら、(東へ)お出掛けの予定があるようで

気をつけてほしいのです

↑媛の子どもの時はさんざん遊びに出掛けていたので

あまり、言えない(´▽`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もでれでれです

2025年02月03日 | 日記

ベビーKのhalfBirthdayの写真(今日、送られてきました)

キューピーハーフの衣装は媛の手作りなのです

「○○ピー」はベビーKの名前なので塗りつぶしました

野菜は全部、本物だそうです←お高いのに(´▽`)

 

こちらの、小鬼(ベビーK)の「角」は媛の手作りだそうです↓

狭いアパートなので、こういった↑

イベントごとに使用した小物は、うち(家)に持ち帰ります

ツリーも回収済

 

            ☆

 

家族LINEに媛からの写真が送られてくるのですが

媛の旦那ちゃんのお母さん(ベビーKのばあばちゃん←呼び方を決めてある)と

「類を見ない可愛さ」

「無敵の可愛さ」

 

ばあば達はベビーKに、めっろめろなのです(*´▽`*)

         

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼は外にはできない小鬼

2025年02月02日 | 日記

節分の日 2025

鬼は外にはできないベビーK鬼なのです(*´▽`*)↓

媛はインスタで見て、気に入ると購入するそうです(´▽`)

ほぼ、家具家電もインスタ(写真)の評価で購入を決めているのです

 

             ☆

 

媛から送られてきた(お家で撮った)←家にある小物をあるだけ並べた

ベビーKのHalf Birthdayの写真(一部)なのです

(白く塗りつぶしているところにはベビーKの名前が刺繍してあります(´▽`))

 

              ☆

 

「節分の日」なので、午前のお仕事は早出残業だったのです

大量の「恵方巻」が作られます

鮮魚で作った恵方巻は一度食べると他(店)の恵方巻は食べれないと

思う程、美味しいのですが、papaと二人暮らしになってからは

papaの食事制限もあり購入しなくなりました(´Д`)

 

            ☆

 

退勤時、有線から【夜空ノムコウ】が流れていて

涙ぐんでしまいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Half Birthday☆

2025年02月01日 | 日記

ベビーKの☆Half Birthday☆

今日で生後六か月なのです(*´▽`*)

媛の親友ちゃんに一眼レフカメラで撮ってもらった

羊のベビーKなのです(*'▽')↓

何故、羊なのかは分かりませんが、媛ママにいろんな格好をさせられる

ベビーKなのです( ̄▽ ̄)

因みに、本日はキューピーハーフの衣装(媛の手作り)を着て(着せられて)

お家で記念撮影をするそうですが「保険」で

プロのカメラマンさんに写真を

後日、撮ってもらう予定だそうです(*´▽`*)

 

           ☆

 

検診&予防接種以外に小児科でいったことがなかったベビーKですが

昨日、咳が続き泣き声も掠れていたので

心配した媛がかかりつけの小児科を予約し

「初」診察(受診)したところ、喉が少し腫れているとのことで

お薬を処方してもらい服用しているそうです(´Д`)

↑自力で回復できるように弱い薬だそうです

六か月でママの「免疫」がきれると言われる通り

きちんと、きれたみたいです(゜-゜))

ついでに、口周りや首の湿疹&赤みも見てもらったそうですが

こちらは、乳児によくある涎などによる肌荒れで

こちらも塗り薬を処方してもらったそうです(ひと安心)

 

その薬を服用した日に、媛(ベビーK)の家に行ったのですが

いつもはお昼寝時間で、寝ているか、ぐずっているベビーKが

にこにこで、テンション高くて

「変な薬(処方された)、盛られた?」と媛と冗談を言い合い

「夕方、また薬を服用させるけど、夜寝てくれるかな」と媛ママは

苦笑いしておりました( ̄▽ ̄)

いつもはこんな感じ↓

薬を服用後↓ 笑うと線一本で顔が描けてしまうベビーK(´∀`)

 

             ☆

 

寒波がくるようですが、皆様お身体にお気をつけてお過ごし下さい(*´▽`*)

午後のお仕事、がんばります!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする