息子にはお気に入りの傘があり、
一部分だけ透明で視界を確保できるものだった💡
今までで一番長く、何年も使っていた。
それも、穴をセロハンテープで補修したり、
自分なりに工夫して愛用していたようだ。
でも、流石にセロハンテープはまずいので
次の新しい傘をAmazonで購入し、勧めた。
これも一部分透明タイプで良かったのだが、
間違えて幼児用のかわいいサイズを買ってしまった💦
それでも使ってくれていた…。
ある日、帰りが晴れた日に塾に忘れてきてしまったので
晴れた日、自転車で行った時に、
一生懸命持って帰ろうとしたらしい…。
帰宅した息子は、いつになく落ち込んで暗い顔…。
どうしたのか尋ねると、
自転車で傘をうまく持てず、引っかかって転倒し、傘も折れてしまったと…どんより…。
ケガはなく、一人で転んで
他人にも迷惑をかけていないとのことで、
とりあえずは良かった。
自転車で傘持って帰るという高度なことをさせてしまいかわいそうなことをしたな😢
次の傘は、
自分で色や大きさを熱心に選んでいたので
届くのを楽しみにしているようだ😄
いつもよりも雨の日が楽しみになるといいね✨
今日も良い一日になりますように✨
頑張るぞ💪
いつもながら息子さんの優しさ、母想いが伝わって来るエピソードですね。
あたたかいコメントありがとうございます✨
傘の件については、幼児用を買ってしまったり、自転車の日に持って来させたりと、完全に私のミスばかりで可哀想なことをしました😅
今度は、初めて自分で選んだ傘✨大きさもばっちり確認済みです!雨の日を楽しめますようにと願っています😆
私も傘を持ちながら自転車漕いだら引っかかって転倒しました。
横断歩道前で、渡る前で良かった〜…だけど、止まっていた車からは見えたでしょうね。派手に転倒してるオバサンがいる…と笑
私も、子供にそういう事があると、もう可哀想になってしまって、自分を責めてます。
次はこうなる前に私が対処しなきゃ!と思っちゃう。。もう、成人してる子ですが…😅
ほんとーに優しくてかわいい息子さん!
ブログから伝わってきます!
いつもほっこりしてます♪
おぉ、お怪我は大丈夫でしたか?実は、私も若い頃に傘がひっかかり派手にすっ転んでおります笑
共有できて嬉しいです😆
経験者なのに、予想ができなくて悪いことをしました…🥲
あたたかいお言葉をありがとうございます✨
今後ともどうぞよろしくお願いします😊