お久しぶりです。
スマホがついに寿命がきたっぽくて、オーバーヒート→シャットダウンからの再起動→オーバーヒート→シャットダウンして再起動…を5時間以上繰り返すようになり、ネットはおろか電話もできん!ので、先日電池交換に出しました。代替器?めっちゃネットできるやん。スゴ(当たり前
私の近況としては、子ども達のならし保育は完全に終わってたのですが、私が子どもと離れるのになれてないのと(ばか)、新しい職場…
あ(゜▽゜ )いつの間にやら社会人復帰?っていうのかな?してました私です。
けどね、2回しか出勤してないんですがね、もう辞めたいです。辞めます(断言
今日新しい職場(仮)の面接済ませて、お迎えの時間までまったりしているところでございます(´ω` )トロトロトロケルトロケター(?)
新しい職場(仮)、古巣のようなものであったので(前の職場の別の事業所って感じです)今の職場の不満や怖いところをぶっちゃけすぎちゃって、逆に不採用になるのではと今頃不安になってきやした…なんとかしておやびん⛄スン
/
おやびんって誰だよ
\
いやー、我々もね、そこまで文句言う人にはちょっと…とか言って今回は残念ですが~…!とかならんかな。大丈夫かな。でも今の職場(※ここはその前の職場の事業所とか全く関係ないガチに別の会社)が怖いのがいけないんどす。急に“どす”言うな。#打ち間違えたんですが残してみた
今の職場の怖いところ
・工場で暑いがゆえだろうけど従業員ほぼ全員ノーマスク(私免疫力ゴミだから風邪ひいた日にはみんなに移しそうで怖いすぎる!)
・コロナの影響もあるかもですが挨拶がほぼない。休憩時にお疲れさまです~て言ったらギョッとされた…
・上層部の方々、全員自己紹介しない。どなたが何者か全くわからない。社長だけわかったが社長の名前は雇用の書類でやっと知った。
・勤務表がない。不安しかない。
・お給料が現金で手渡し。おい令和だぞ…!
これは嘘かまことか知りませんけれども、お給料手渡しってロクなとこないって聞きますよね…私だけか?そんな話聞いたの????
ちなみに、私が社会人デビューして2度目の職場、お給料手渡しでした。私はそうは思わなかったし中でもまともに勤務させていただいた方だったので実感はないのですが、どうもあの職場はブラックだったらしい。十数年前に倒産しましたね。ブラックだったからではありませんが。あの土地が欲しい!っていうとある会社につぶ…まあここらで黙っとこ🤐いやすでに97%は書いてしまいましたね。まあいいのだ。もう存在してないんだもの。
はあ(-_-)新しいとこ、受かるといいな…。
イラストやらラクガキは最近まともに描けてないので、長女2歳の絵を置いときます。
なにを描いたのかよくわからないけど、可愛い…😳←親バカ
今はほぼ勝手に載せてますが、そのうちちゃんと娘に掲載許可取らなくてはですね。
では(^-^)v