![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/75/40d22f72b151a79236af59874dc9a3bb.jpg)
今夜は昨日写した夕暮れ写真をアップしますね。
梅雨の晴れ間だった昨日は、どうしてもレトロの夕暮れ写真撮りたかった・・・
色んな思い出が駆け巡った夕暮れ時だった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b1/1448811259f7cb85d8b904c38dd5eb0c.jpg)
日没ギリギリに到着・・・
ふと足元を見るとこんなものが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/85/512ae623ffcbed9214d2fa930f819cf0.jpg)
綺麗に作られた「シロツメクサの冠」が置かれてた・・・
懐かしさもあってついつい写してしまった・・・
そうそう、ここに来る前に門司港ドリームギャラリーの中にこの文字が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/dd/e793621facafba808271e69acd065974.jpg)
黒田征太郎さんのイラストの中に「ユメ」と言う文字が目に入った・・・
昨日は頭の中がゆめちゃん一色だったからね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e1/5301ff51efec7ea8a7f17280fb882553.jpg)
こんな写真撮ってると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0c/3de4a4438b765a08531146d8ad27adfe.jpg)
ワンコを抱っこして散歩してる方が通って行った・・・
色々思い出すなぁ~あの頃の事を・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/36/4582b19159f198bd0e5ba730de1aa283.jpg)
日没後も穏やかな空・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/42/ee2cc7ac381ab4f42aba4d0642200a7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5d/735eec773d77f3c3bf5b5d95fc0367ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/39/9dd47469b311e2ec78a02be0f99e442b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9a/8a2a5947c90ac038e6c3a1975a13cbaf.jpg)
この時期こんな美しい夕景は見られないからねぇ・・・
思い切って行って良かった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5a/a72725c4279263784ad9b743504e3a12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/dd/9d24ef3bbda8a53ac36c37d3308f6485.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e1/481e59a18c154547bfb94c1c69fa409b.jpg)
この3枚は外国の街並みのように見えるよね・・・
この時間帯の空って最高に綺麗なんだよね・・・
三日月とお星さまに見惚れながらこの場を後にしました・・・
はぁ~最高の気分で一日を終えることが出来たよ~♪
こんばんは~♪
そうです!日曜日の夕景なんですよ。
門司港の建物たちは、異国情緒の雰囲気ですよね。
私も門司港ホテルを奥に見るこの眺めが大好きです。
三井倶楽部の洋館も素敵ですよね♪
うふふ~このブログでは初めての登場になりました。
たまにはゆめちゃんの登場もこれからは考えてみますね。
リクエストして下さる方が居ますから嬉しくなりましたよ。
そうか~!はなさんは月と木星と金星を見逃してしまったのね。
この日の夕景はロマンティックでしたよ。
シロツメクサの冠、懐かしいでしょう!
私も子供の頃、編んでましたわぁ・・・
時代は変わってもシロツメクサの冠は引き継がれていくみたいね♪
なんだか嬉しいよね。
これ日曜日ですか、素晴らしい夕空。
どれも外国のような風景です。(行ったことないけどネ。)
特に、駅横の通りからの門司港ホテルは、いいですね。
三井倶楽部も、何とかの館のようで、?
前の記事のゆめちゃん、若々しくて元気そう!
たまに、登場もいいですよ。
私は
見ず仕舞でしたあ。
綺麗ですね^~
それから
シロツメクサの冠
なつかしいなあ~
編みましたよね~少女のころ。
・・
いやいや~いつも読み逃げばかりでごめんなさいね。
本当は七ツ釜の時にコメント入れようと思ってたんだけど、
ついつい忘れちゃってて・・・
夕暮れって大好きだから、いっぱい写真撮ってしまいます。
この日はお月さまとお星さまが、優しく語りかけてくれましたよ。
いつまでもレトロに居たい気分になるのよね~!
こんにちは~♪
晴れてる日は、夕方になるとソワソワしちゃうのよね。
様子を見ながら夕暮れの空を予想してお出かけします。
この日も迷いながらもお出かけして良かったわ。
シロツメクサの冠って懐かしいよね♪
誰も居なかったら、そっと頭に乗せてたかも
「ユメ」って言葉に反応しちゃうのよね。
ゆめちゃんもお空で走り回ってるかな・・・
夕暮れのレトロは、心が穏やかになれます。
何度見ても飽きないこの夕景・・・
海の近くに住んでて良かった~♪
この前の日もレトロに行ったんだけど
曇ってしまってね・・・
だけど土曜日はジャズの演奏ライブがあったので
素敵な音楽に癒されて来たよ~♪
おっ!四つ葉を見つけたんだ!
何か良い事あるかもねぇ。
こんにちは~♪
こんな綺麗な夕暮れ空を見ないと、損した気分になりますね。
でも家の中に居たら、全然方向が違うので
こんな綺麗な空は見られません。
自然って本当に神秘的ですよね。
青空に真っ白な雲が出てると、ついつい見上げてますが
この季節はなかなかスカッとした空には出会えませんね。
コメントありがとうでした!
ゆめさんお得意の、夕暮れ写真、ステキですね~U+203CU+FE0E
星と月、絵に描いたようです。
夕暮れはなぜかセンチメンタルになりますよね(。-_-。)
一日の疲れがほっと取れて・・・
私は朝見させて頂くので
朝から爽やかに気分になります♪
シロツメクサの花飾り
子供の頃によ~く作った物です。
黒田征太郎さんの「ユメ」はタコちゃんが大空に舞うユメかな
ゆめちゃんは大空で元気に走ってるかな・・・・
夕暮れが静かに暮れゆく・・・・
良い感じですね
眺めているゆめさんの姿が浮かんできますよ。
☆昨日散歩で四つ葉を見つけたよ~
わたしも夕方空を見上げると時々綺麗な夕暮れに遭遇します。
自然の神秘にうっとりしますね。
ゆめちゃんの事も思い出されますね~。
お空から見ているかしら。
今日も素敵なお写真に癒されました♪
夕日が沈む空だけにあの雲が出てたのよ。
ゆめちゃん雲だったのかもねぇ。
優しい夕暮れになってくれました~♪
あの時間そしてあの場所に行くと
何もかも忘れられるし、穏やかな気持ちになれるわ。
なかなかこの時期、綺麗な夕景を見ることって出来ないよね。
早く梅雨明けして欲しいね
飛んでるような雲たちだね
どの写真もゆめちゃんが
立ち止まっている姿が
見えるようです。
私のところでも夕方、空がオレンジ色に
染まってたのよ。
でも、雲が多くて
写真を撮るにはイマイチかなーって
そちらの夕焼けは、素敵な思い出の
記録になったね~