今日は雨の一日になりましたね
さて~今夜は地元にある「三宜楼」という建物で
「三宜楽の市」が開催されてたので紹介しますね。
門司港の桟橋通りから少し坂道を上がった所に建ってます。
ここは以前、門司港繁栄を物語る料亭で、昭和6年に建てられたそうです。
木造3階建てで、現存する料亭の建屋としては九州最大級です。
さてここの大広間で料亭で使用されてた器などを販売してました。
以前にもこの催しはあってましたが、行かれなかったので
今回はワクワクしながらお邪魔してきました。
「三宜楼」ともう1つ「料亭まつを」と言う料亭のものも販売してました。
この料亭は知らないなぁ・・・
私はこんなものを買って来ました。
手のひらに乗る位の大きさも器・・・
ちょっとした物を入れるのに良いかと思って・・・
お値段は800円でした・・・
後は湯のみ茶碗を買いました(写真は省略)
さて少し建物の中を紹介しましょう!
大広間の廊下からの眺め・・・
私はこの照明がお気に入り・・・
昭和を感じられる素敵な匠の技があちこちで見られますよ。
ここは社交場として著名人が楽しんでいらしたようですね。
そうそう、こんなものを貰ってきました。
貴重品袋・・・
昔どこかでこの袋を見た事があったような・・・
細かい所まで紹介したいのですが、
そうなると写真の数が半端ないので、
少しだけ紹介しました。
11月にもこの催しはあるので・・・
お近くの方は一度覗いてみるのも良いかと・・・
簡単ですが「三宜楼」を簡単に紹介してみました。
何もかも昭和のかおりがしますね。
立派な建物です。
本当に有名な方々が利用されたのですね。
素敵な器買われましたね。
これからいろいろ使えるでしょう。
貴重品袋、懐かしいです。
昔を思い出しました。
こんばんは~♪
沢山の器に目移りしましたが、
あれこれ買っても収納場所にも困るし
小さな器ですが、可愛くて何かの役に立つかと思って
あの器を買いました。
あの建物に一歩踏み入れると、そこは昭和そのもの・・・
昔は芸者さんも交えて宴会が行われてたようですよ。
貴重品袋ってありましたよね。
今じゃもう見かける事もないと思って
頂いて帰りました。
この建物が保存される事になって
本当に嬉しかったです。
素敵な建物ですね~。
こんなところで食事をしたら、過去へワープした気分になりますね!
食器もいいですね、私もこないだ有田でふたものをさがして買ったんです、今ではお漬物入れになってますが...
ぜひ、行ってみたいです、11月待ち遠しい(≧∇≦)
おはようございます♪
もう昭和そのものって感じの建物ですよ!
賑わってた門司港を思い出させてくれましたよ。
昔は大きな会社の支店がいっぱいありましたからね。
皆さんここで楽しんでいらっしゃったんでしょう!
蓋物ってワンランク上に感じちゃうよね。
新品ではないけど、それがまた味があって良いですよ。
ぜひ11月にいらして下さいね。
建物内部を見るだけでも十分満足出来ますから~♪
昭和の良き時代を象徴する何とも優雅で気品ある料亭ですね。
門司にこの様な所があったのですね~
知らなかったです。
もしも現在も使われていたら・・・
きっと高級なお料理が出て
有名人たちが通われていたことでしょう。
>ここは社交場として著名人
大都会の財政界の方達が通うような料亭だったのですね。
ここで使用されてた器を販売してたのですね
ゆめさんの買われたお椀は茶碗蒸し用見たい^^
懐かしさのある模様ですね~
ジュエリーなど入れても良いですね^^
楽しい散策でしたね♪
こんばんは~♪
門司港が栄えてた頃の料亭が、皆さんの努力で
そのまま保存出来るようになりました。
それまでは中はボロボロになってたんですよ。
レトロ地区から少しだけ離れてますが、
結構観光客の方も訪れています。
今も営業してたら、中に入る事も出来ないし
こうやって自由に見学出来るだけでもラッキーです。
あはは~茶碗蒸しの器を小さくした感じ・・・
蓋がついてるから可愛くって♪
さて~何を入れましょうかねぇ
本当に、昭和の良き時代を象徴する
優雅で気品ある料亭ですね。
大きな塀ですね・・・・
有名な方々が集まられて宴があたのでしょうね~
広間での器がたくさん並んでいて良い物がありそう!
可愛い器を購入したのね、お椀が欲しいと思いましたよ~
私もゆっくりと入って見学したいなぁ
色々と紹介してもらって嬉しかったよ。
こんばんは~♪
門司港が賑わってた頃の料亭が数軒残っています。
「三宜楼」はもう廃業してますが、取り壊される寸前で
保存される事が決まりました。
木造3階建ての素晴らしい建物です。
一度この楽の市に行ってみたかったんですよ。
前回の時は知らなかったので・・・
どれか記念に買って帰ろうと思って・・・
可愛い蓋つきの器をお持ち帰りしました。
見てるだけでも楽しめましたよ~♪