今の時期外に出ると良い香りが漂ってますね・・・
ご近所さんでも金木犀が咲いてて、
毎日良い香りに癒されてます。
昨日は老松公園を歩いてる時に金木犀の木があったので
風に吹かれながら頑張って写してみました。
今年は花が多く感じられるのですが・・・
小さな花の集まりですが、凄く可愛いですよね・・・
落ちてる姿も可愛い~♪
今が旬の金木犀・・・自然の芳香剤だよね♪
いつまでも咲いてて欲しいなぁって思っちゃう・・・
おまけ写真♪
パッショフルーツの花を以前紹介しましたが、
実が生るのは諦めたのですが、今2つ実が生っています♪
さぁ~上手く色づいてくれるかな・・・
こちらはもうとっくに咲き終わっています。
我が家には銀木犀の大木があります。
とても良い香りがします。
お花可愛いですよね。
パッションフルーツの実がなってすごいですね。
落ちないといいですね。
先週は何と忙しいパタパタの週でした。
御無沙汰~
義母の所や娘の所へお泊り
蒜山高原に湯原温泉で温泉三昧。
やっと腰も何とか治って錦帯橋散歩に~
キンモクセイが咲いていましたよ。
でも余り香らなかったです・・・
ゆめさんのご近所は良い香りが漂っているのですね。
錦帯橋公園は広いので~
錦帯橋にフジバカマが咲いてるので
今日アサギマダラを見ましたよ。
ゆめさんの所で以前紹介されていたので
あ、これこれ~と旦那に話して上げました。
2000キロの旅をするんだよ~と。
パッションフルーツの実が~~~
凄いね♪
何か嬉しいね♪
↓の写真も見て来ましたよ~
沢山頑張って更新しましたね^^
こんにちは~♪
今福岡は金木犀が満開になっています。
もうグリーンリーブスさんの所は終っているのですね。
銀木犀も上品な香りのお花ですよね。
大木があるなんて良いなぁ♪
パッションフルーツも頑張ってくれてます。
昨日から風が強くって心配ですが・・・
無事に収穫出来る日まで見守ってますね。
金木犀の香って、好きです。
我が家にもあるけど、こんなに金色に輝いていません。
肥料はやったこと無いからなあ! (栄養失調?)
金木犀が咲く頃になると、急に寒くなる気がします。
もう、秋深しの頃かな?
こんにちは~♪
今週はゆっくり出来そうですか?
蒜山高原にも行かれたんですね~良いなぁ♪
もう高原は秋が深まっていたでしょうね。
温泉効果で腰も治ったようでホッとしました。
今日も外に出ると金木犀の香りで癒されましたよ。
この香りがずっと続くと良いのになぁ♪
おっ!アサギマダラに出逢えましたか!
同じ蝶を見ることが出来て嬉しいね♪
うふふ~パッションフルーツの実が生っててビックリ!
最後まで熟すかどうかは・・・
旬な写真を一気に更新しちゃったのよね。
昨日は姪っ子がお泊りに来て、深夜2時過ぎまで
お喋りしてて楽しかった。
朝ここから出勤したので、その後寝てた私でした。
こんにちは~♪
私も金木犀の香りって大好きなんですよ!
ある日突然外に出ると、どこからともなく良い香りがすると
可愛いお花が咲いてる事に気づきますよね。
お庭に金木犀があるんですね。
我が家も以前あったのですが、花が咲かなくって・・・
やっぱり栄養を与えないと、思うような花は咲かないってことかな・・・
ここ数日寒くなりましたよね。
でもまた気温が上がって来るみたいです。
はぁ~体調管理が難しいなぁ!
金木犀のお花が咲いていますねぇ
香りが良いでしょ
我が家のも見てみよぉっと・・・・
パッショフルーツの花を以前見せてもらったよね。
実が、2つも生っているのね♪
上手く色づくのが楽しみね
実を食べたというより、種とトロリとした
果汁のイメージしか
ないけど…やっぱり実が生るって
いいよね~
金木犀の花が
あちこちで咲いて、香っています。
少し歩くとすっごく大きな薄黄木犀の木が、
とっても地味にお花を咲かせていて、
こちらも淡い香りが、
漂ってるよ。
アサギマダラは、まだまだそちらで
遊んでいるみたいだね?
うちのフジバカマは、ちょっと早く
咲き過ぎたかも
待ってるよ~
こんばんは~♪
今日も歩きながら良い香りが漂ってましたよ。
でも少し散ってる花があったので、もうすぐ終ってしまいそう・・・
Kさんの所も咲いてるかも・・・
我が家も金木犀を植えたいな・・・
パッションフルーツの実が、二つ生ってて毎日楽しみに観察していますよ。
ちゃんと色づいてくれると良いのですが
パッションフルーツって1度しか食べたことないのよね。
これって好き嫌いがあると思うけど、実が生るって嬉しいよね。
毎日楽しみに観察してるよ~♪
金木犀だけはお花に気づく前に、香りから来るよね。
ある日突然良い香りがするなぁって思ったら、
あらまぁ~金木犀の花が咲いてるじゃん!って感じだよね。
そうか~まだ宮崎まで辿り着いてないんだね。
でも必ずテリオットさんの庭まで来てくれるから~♪
首を長くして待ってようね。