プティボヌール5周年 アニバーサリー無事終えることができました
来てくださった皆様、本当にありがとうございました
まずは今日の様子から (写真が大きくてごめんなさい)
今日、ふと気付いたことがありました。それはプティボヌールさんと出逢った意味・・・
実は私、子供の頃からケーキ屋さん、パン屋さんに憧れていました
将来はお店を持つ!!と高校の時、熱く熱く作文にも書いたような・・・
自分のお店の名前まで決めてましたね(笑)
それが ケーキ屋さんなら ‘みゅーる’
パン屋さんなら ‘小さなパンの物語’ ← (小さな恋の物語のパクリです 笑)
現在は全く違う福祉の仕事をしている私ですが・・・
パティシエ歴 恥ずかしながら2年
たった2年で私は挫折してしまいました あらまっ。
プティボヌールさんは、女性一人でお店をきりもりしています
作るのはもちろん、仕入れから販売まで
しかも子育てをしながら・・・。 本当に本当に尊敬してしまいます
パティシエは見た目は華やかですが、本当に体力勝負
お店が5年前OPENしてからこんにちまで、本当に色んな事がありながら
続けてこられたんだな~・・・
と今日、話を聞きながら感動してしまいました。
女性ならではの、繊細さ・心配り・気配り・・・
だからあんな優しい味のケーキが作れるんでしょうね。
みゅーる(ハンドメイド雑貨)委託販売も5年経った今では、自分のお店のような感覚で色々と
お手伝いさせてもらっています。
私の子供の頃からの夢が1つ叶ったみたいです。
今回のアニバーサリーのイベントも一緒に企画させてもらい
パンフレットを作ったり、色んな準備もお手伝いさせてもらいました。
人と人が出逢う意味。 な~んかしみじみ。
あ~不思議。この出逢いに感謝!!
これからも素敵な出逢いの輪をつなげていきたいと思うみゅーる妹でした。
みゅーるさんもケーキ屋さんやパン屋さんやいろいろお手伝いされていて、ほんと自分のお店をもっているみたいですね、うらやましい!!
あと旦那さん手作りの家庭菜園用の棚!?や金魚鉢のイスもなかなかいい出来ですね。
そっちもうらやましい♪
コメントされてるとテンション上がるみゅーる妹です(笑)
ありがたい事に充実した毎日です・・・。
旦那様の最近の口癖??は・・・
「最近・・・ 可愛いね~ ではなく
くゎい~ね~」
・・・怖い~ね~です(笑)