人の流失の止まらない会社
また、やらかしよった?
契約書なしで仕事してて
お金貰っていたとか
個人のアルバイトとちゃいまっせ
一応企業でっせ
契約の見直しをしてるらしいが
ボロボロでてくるらしい
大丈夫かよ、この会社
私達には、何やかんやと
署名しろとか、ハンコを押せと叫びまくってるのに
会社同士なのに契約書かわしてないとか
ありえないんだけれど
&nbs . . . 本文を読む
今の職場、人の足らない現場ばかり
求人広告に莫大なお金
入ったと思ったら3ヵ月したらほぼ全滅
序にベテランもパラパラと消えていく
人を入れれば入れる程
人が消えていく不思議な職場
待遇的には下の中だと思うのですが
ブラック企業にもなりきれず
普通の人なら100パーセント面接突破出来ると思うのですが
面接の写真からマズそうな雰囲気を感じる履歴書の数々
どうなってい . . . 本文を読む
気が付けばあと1ヵ月もすれば
長崎駅まで行かなくなるんだろうな
大阪に居てると全然盛り上がらないな
私は佐賀駅までしか行かないから
電車の名前が変わるだけの気が
九州新幹線の鹿児島中央まで開通は
鹿児島本線回りの凄さを知ってると
新幹線が出来てよかったなと
長崎まで全通しても・・・
在来線もそれはそれでいいんだけれど
. . . 本文を読む
京セラの稲盛さんが亡くなられたとかご冥福をお祈りします
縁もゆかりもないが
一代で大きな会社を作ったんだもんな
凄い人だったんだろうな
どんな企業でも大きくなってる最中が
社員もお客さんも満足できたんだろうなと
多分その瞬間が、真・善・美にもっとも近付いていたんだろうな
企業が大きくなると、金も儲かるが金の力に縛られてしまうんだろうなと
私にとっての尊敬できる人とい . . . 本文を読む