中部地方で国民を守ってくれる隊員さん達でトラブル発生
死者が出たとか
私が見た記事やブログでは厳しすぎる指導があったとか
見間違えかもしれないが
銃口を他人に向けて激怒されたとか
でもね、職務上で上官が敵をせん滅といえば
日本人だろう家族だろうが
撃ち殺さないといけないわけで
それで守るべき人達を救ってくれると希望してるが
歴史を見ると最終的には戦闘集団が自分達を守るために
守るべき人達を見捨てているような・・・
訓練時に、暴発や誤作動で
不用意に他人を傷付ける恐れがあるので
敵に準じる標的物以外に銃口を向けるなと
ちゃんと理解させずに銃口を向けるな
遅いだ、下手だと執拗に怒り飛ばして
ちゃんと射撃技術が向上するように指導せずにいたら
そらキレられますよ
発砲した人からしたら、そんな上司や先輩はりっぱな「敵」
敵だから撃っちゃったんじゃないのかなと
本来の敵の定義とは雲泥の差があるが
耐えれなかったんでしょうね
一般の社会人みたく、すぐに辞めれない組織だもんね
そういえば、自分より年上の面倒臭い方々
何度説明してもダメな人は
放置するのが最適
数日前みたく心臓にとても悪いが
勝手に判断して、勝手に動き
大変な事になる
結果
ご自分が大変な目に遭うか
大事になりすぎて、私も処分対象になるが
ご本人への批判も噴出してくるようだ
今回は指導役先輩がめずらしくも、
私を援護してくれてたみたい
話の通じない方、忠告聞かないし
適度な休憩取らないし、水分補給もしない方だと
言ってくれてたみたい
分からないものですね
何かトラブルあったのかも
人間関係は難しいけれど
うまくいって何かいい具合になれば
喜びを共有出来るのに
ほなねー